通販サイト等で見てたおしゃれなオベリスクは結構高価で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/071e5f9a50293b430f300ef5bc835fc3.jpg?1709386476)
きなこは最近言うことを聞いて花壇には入らないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2f/48425526ec177ea54cde827e0c6b73ba.jpg?1709386691)
ちょいときなこ
コメリのは確かに安く
樹脂製でした(笑)
いかにも安そうだ。
錆止め塗らなくても良かったのはいいけど
軽いので土に結構な深さの孔を開けて固定しなきゃいけないなと想います。
風が強い土地柄です。
20センチほど埋め込めば安定するかなと想います。
後はモッコウバラを使い固定することですね。
うまく誘引すればこの樹脂製オベリスクは安定します。
通販のとかはトップのところに可愛い小鳥のオブジェとかあるけど
これにはそ~いうのが全くない。
お値段以上はないのだ。(笑)
まあそういうオブジェは樹脂粘土で作り、紫外線防止塗料で保護してつけりゃいいのよ。と、開き直る。
オリジナリティが大切だわ。と、さらに開き直る。
後は野となれ山となれ。成り行きだ。
このあと木で可愛い柵を作り
飾りたいのだけど
そういう要らない木はたくさんあるからこの前伺ったところで調達しよう。
おるごーるには使えないけど
建築用の、杉板等がたくさんありました。
あれを均等に、カットし
つなげて
ペンキ(紫外線や防腐効果のあるの)塗り仕上げたらいい。
部分的なメルヘンな小さな柵なのでたやすいな。
そこにいろんなお人形たち並べたりしよう。
わあ。メルヘンだわ。
お姫様でも住んでるようなおうちにしたいのだけど
余裕ができたら屋根瓦をエンジ色みたいなのにして
壁をベージュに塗りたい。(笑)
あらら。南フランス風にでもしようというのか。
この和風のお家を?(笑)無理か。
(どなたか、屋根も壁も真っ白にと企む方がおられますが…。)
あらま。
どーなるかしら?
表の戸もお洒落なドアにチェンジしたいのだが。
いつになることやら。(笑)
ただリノベはコツコツしていくのは本当に楽しいので
しかしデザイン失敗したら魔女のお家みたいになるから気をつけましょう。
休憩時間にわずか30分でもしたら楽しくなりますよね。
さ~て忙しくなりますね。
楽しく楽しく。
作品作りがまずは一番。
リノベは2番。
その順番でーす。
ワクワクしますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/071e5f9a50293b430f300ef5bc835fc3.jpg?1709386476)
きなこは最近言うことを聞いて花壇には入らないが
あずきちゃんは私の顔を見てわざわざ花壇に入り土を蹴散らす。
腹が立つから追いかけて。
毎日追いかけっこしてます
今日も腹が立つから
あっかんべーをしたらにゃ〜とないた
あずきちゃんはやはり女だわ!
女同士でついつい躍起になってしまうワタシ。
きなこは男の子なので単純なんですけどねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2f/48425526ec177ea54cde827e0c6b73ba.jpg?1709386691)
ちょいときなこ
ねてる場合か?