宇佐に到着したのは9時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/4e83a41e7fdc847a55a9b34647ab62af.jpg?1711376020)
この豊後高田表示から到着手前まで
雨はやんでまして
傘をささずにガレージまで行けました。
ありがたい。
しかし車に乗り込んだ途端降り出しました。
ゆっくり走ろうと車を走らせ
片手でおにぎりひとつ食べ(これは法律上だめなのかな?)
豊後高田の町中は良かったのですが
山道のカーブに入った頃
雨は激しく
おまけに霧が立ち込めてきて
前がよく見えません。
わあ。フォグランプほしいな。
何年か前米子道で深い霧に合いましたが
夜に立ち込める白い霧は本当に怖いです。
アップライトにしても前がよく見えず
カーブ続きますからゆるゆる走りました。
こりゃ参ったなあ。
空は稲光が光り
こわーい❢😅
怪獣出てこないでしょうね〜。まっ暗な海から。(ゴジラやないか。)
白い霧はモヤモヤと周りに立ち込め
雨の霧もすごく
道のくぼみは水たまりで水しぶき上がり
なんかなあ~。何とも言えない帰り道。
最後に豊後高田の香々地に入るトンネル抜けたらようやく霧も消え
そのまんま何とか竹田津越えて伊美に。
フェリー乗ったらこんな時間にここ走ってないなあと思いながら。
何とか櫛来までたどり着き
ガレージ入り真っ暗
しまった。外灯つけておくの忘れたわ。
スマホのライトで鍵をあけ入り
ただいま〜❣
無事に帰り着きました。
帰りました報告してお風呂入って眠るだけです。
早かったなあと驚かれ。
そんなにぶっ飛ばしてはいないですけど。
1時間かかるでしょ?と言われるところを45分くらいで走ったかな。😅
だって怪獣出そうだったのだもの。
あたたかいお茶が飲みたくなり
お湯を沸かしてあたたかいお茶頂いて
ああ幸せだなあ。
ありがたい。
小倉駅で靴をスニーカーに履き替え楽になり
運転もしやすくなりますね。
あ~本当に怖いドライブでした。
先の見えない恐怖。
真っ暗なので余計に怖かったです。
今夜はぐっすり休みましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/4e83a41e7fdc847a55a9b34647ab62af.jpg?1711376020)
この豊後高田表示から到着手前まで
ずーっと霧と大雨でした。
寝入って夜中2時半頃
凄まじい雷鳴と激しい雨の音で飛び起きました!
あーびっくりした❢
何でしょうか?この雷
春雷にしては激しすぎる。(笑)
ゴジラ現れそうだわ~。と
谷筋の山の向こうから
海から出てきたゴジラが地響き立ててやって来る所を想像して
「きゃあ~」
と小さく叫び
また寝ました。
想像力というものは時に
とんでもない映像を想像させますね。😓