今日は、お休み~なんだけど出かけてきま~す。 妹が来阪してるので、母と3人で食事でもしてきます。 もしも時間が取れたら、 地下鉄御堂筋線 天王寺駅 まで行ってみようか・・・な~んて思ってます。 ミニチュアの材料が安く買えるお店が有るそうですので。
ただいま~さっき帰りました。 (ノブコンさん、ABCクラフト行ってきましたよ。 ノブコンさんの大阪のお家の近くとは知りませんでした。。。。。。)
母や妹と別れて、一人で地下鉄に乗りました。 天王寺に着いて、地上に上がりましたが方向音痴の私は、どっちに歩けば良いのかも解りません。 立ち尽くしてしまいました。
まぁ違えば引き返せば良いや~と思うと気が軽くなって、一か八か歩き出しました。 運良く、正解の方に歩いたようで遠くに 「ABCクラフト」 の看板が~~
ホッとしました。 そこで解ったのは、 「地下鉄御堂筋線」 では無く 「JR大阪環状線」 が一番便利で安かった事。
そんな事も、一人で行ったからこそ解ったんだと思います。 だって、主人を頼れば、後ろを付いて歩くだけ。 何時まで経っても、一人では何処へも行けません。
欲しかった細工棒二本。 時計と壁掛けのミニチュア。 飾りケース2個をゲット。
行った時間が遅くて、ユックリと見る時間が無くて残念~~また行こう~
本日の昼食
関東系の天麩羅やさん 「ハゲ天」 で頂きました。 関西の天麩羅よりも、色が濃いのが特徴。 揚げたてが次々と運ばれて来るので、とっても美味しかった~ご馳走様でした
ただいま~さっき帰りました。 (ノブコンさん、ABCクラフト行ってきましたよ。 ノブコンさんの大阪のお家の近くとは知りませんでした。。。。。。)
母や妹と別れて、一人で地下鉄に乗りました。 天王寺に着いて、地上に上がりましたが方向音痴の私は、どっちに歩けば良いのかも解りません。 立ち尽くしてしまいました。
まぁ違えば引き返せば良いや~と思うと気が軽くなって、一か八か歩き出しました。 運良く、正解の方に歩いたようで遠くに 「ABCクラフト」 の看板が~~
ホッとしました。 そこで解ったのは、 「地下鉄御堂筋線」 では無く 「JR大阪環状線」 が一番便利で安かった事。
そんな事も、一人で行ったからこそ解ったんだと思います。 だって、主人を頼れば、後ろを付いて歩くだけ。 何時まで経っても、一人では何処へも行けません。
欲しかった細工棒二本。 時計と壁掛けのミニチュア。 飾りケース2個をゲット。
行った時間が遅くて、ユックリと見る時間が無くて残念~~また行こう~
本日の昼食
関東系の天麩羅やさん 「ハゲ天」 で頂きました。 関西の天麩羅よりも、色が濃いのが特徴。 揚げたてが次々と運ばれて来るので、とっても美味しかった~ご馳走様でした
それなら、日帰りならともかくね。。。。。。
お姉さまも気苦労が多いでしょうね。
大阪であんな便利な場所・・・それで広いマンション
凄く良いのにね~残念だね。
寝込んでるような気がしてました。
耳が長い間可笑しかったんだね。
今月ね、母を名古屋まで送って行きます。
でも、日帰りならOKかもしれません。
もう少ししたら、シフトをくれると思います。
そうしたらお休みが解ります。
何だか、11日(有給も入れて)休めるよ~とは言われました。
日本食、高くは無いですか?
おうどん、同じような汁の味ですか?
写真、逢った時に忘れないでね。
普通のお店よりも安いのは確かです。
大阪環状線の天王寺からなら5分です。190円です。
地下鉄は270円、でも早いのは地下鉄ですよ。
環状線は、時間が掛かります。
夜は、7時までで閉まるようです。
私も、ハゲ天は新神戸のお店で二回程食べました。
で、母たちに「結構美味しいよ」って勧めました。
もう一軒、トンカツやさんも有るでしょう~
K○Kと違って、衣が大きくてサクサクしてる東京のお店。
其処のも美味しいよ~~
お逢いするの楽しみですね。
外で頂くのって、嬉しいね~~~
よっちゃんは、「ハゲ天」に行った事有ります?
関東を謳ってますが、案外と関東の人が知らないお店だったりしてね~
(*≧m≦) ププッ
今日は何をして(どんな事件起こして)過ごしたのかなぁ~なんてね。
天麩羅、九州って色は濃い?薄い?
関西は、薄くてパリってしてないと駄目なの。
「ハゲ天」のは、胡麻油が入ってて茶色なのね。
熱々を他人が作ってくれると嬉しいね。
老朽化の為、建て直して「今風の大型マンション」になってしまいました~
部屋は広く、増えたのですが・・今は、姑さんが同居。
なかなか・・ね、行けないでしょ(?)
ほんの少~したまにふわふわ感が頭に残ってますが・・・
妹さんが来阪されてるんだね(*^-^)ニコ
次女さんかな?
親子で散策楽しめて良かったね。
それに美味しそうな天ぷら
海外に行くとやはり日本食が
食べたくなりましたよ。
でもありがたい事に
日本食のお店が結構あり助かりました。
天ぷら定食、うどんなど食べました
ミニチュアの材料売ってるお店ってあるんですね。知りませんでした。時計かわいい。
お昼もすごいおいしそう~。写真の迫力に思わず口あけてましたよかぶりつきたいです
粘土細工棒、この2種類あれば便利ですよね!
あと、これに似てますが先のとがったやつ(うう・・・・説明しにくい)、私はすごく重宝してます。
すでにお持ちでしょうか?
「お会いするときにお見せするものリスト」にとりあえず加えておきますね。(^-^)
あと、「ハゲ天」!昨年、新神戸店で同じようなメニューを食べました!
揚げたてを運んでくれるので美味しいですよね~
ランチのてんぷらもおいしそうよ。
最近は家族が揃う事が少ないから
家でてんぷらをする事が取っても少なくなりました。
私は、一回行ったように思います。
大阪は、不案内で怖いです。
表示を見てたら、ベビーカーに足を踏まれました。
妹さんのお家は、大きいの?
もう泊まれないって言ってたよね。
えりさんのとこからなら、大阪まではそんなに時間
掛からないんでしょう?
私は、昨日帰るまでに2時間も掛かりました。。。。
牛蒡は無いです。
海老・インゲン・レンコン・椎茸の海老すり身
アナゴの一本揚げ・キスの大葉・掻き揚げ
でした~~~
もしかして、アナゴが牛蒡に見えるかな~?
関東風の天麩羅、母達も気に入ったみたいです。
オレンジピール、今度はオレンジジュース入りで
絶対に作ります。
情報を☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
あのね、葉書の模様って言うのも変だけど
郵便番号を書くほうを、ミニチュアサイズで作らないといけないの。
それが出来るかなぁ~?って思ったの。
カレンダーもミニチュアサイズで、写真や年月日を
入れないといけないの~~
親戚の付き合い、(^^)/オツカレ~
楽しいけども大変だね。
獲れ立てのイカって美味しいんだろね
家人がちっちゃい頃は、1週間ぐらい(妹の家・・じゃなくて、ダンナさんの家)に両親と共に泊まりに行ったものです。
父の運転で、高速を走ってね♪
妹の(ダンナの)マンションが、我が家の別荘のようでした。
もう、あんな優雅な時代は帰ってこないのね・・・
あ・・動物園も行ったわ♪
関係のない「独り言」ばかり書いて「ごめんね」
とにかく、大阪に行きたいな~~
何かしら?って見ているけど、悲しいかな動体視力が・・・鈍い(→o←)ゞ
ごぼうの天ぷらあるよね? だぁ~い好き~
美味しいよね(^^)v
で、「オレンジピール」ね、私は、お砂糖で煮るときに果汁も入れて、そんでチョコで包んだらまさに高級菓子じゃない!って、思っったの~(笑)
ゴマアイス?今日同じような色をしたゴマケーキを食べました。
おいしかったです。
私は今日獲ったばかりのイカのお刺身と
とんかつでした。
今はです。
何だか、無駄な時間を使いました。
ABCクラフト、安いですね。
もっとユックリと見たかったです。
行ったのが5時半、一時間見たら6時半・・・・・
家に帰ったら8時半でした。 焦りました(;^_^A アセアセ
9日に戻られるんですね。
何日くらい、大阪に?
大阪の我が家 直ぐ近くよ!
9日から帰ります そしてまたABCで買い込んでこようと思っていま~~す。