
先日の写真のグループの方々との一日は楽しいものでした
でも、やっぱり京都は寒かったぁ~~~
その日の夜中から体調が悪くなり、日曜日は一日中寝てました
それでも体調は良くならず、今日は辛い体のまま出勤
しんどい一日になりました
「何故休まないんだ!」
主人にはそう指摘されました
休みたいのは山々ですが、他の人の迷惑になるのが解っていて
簡単には休めませんでした
何とか切り抜けて、夕食は外食にして貰いました
と言っても、お惣菜の多い食堂タイプのお店
私は、づっとお饂飩しか食べてません
其処でもお饂飩だけを注文して貰いました
帰宅して、風邪薬を飲み炬燵に入り
まりなを抱っこして、ホッと一息~~
やっぱり無理が効かない年になりつつあります
自分では、何も変わっていない心算ですが
体は正直に悲鳴を上げます

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
でも、やっぱり京都は寒かったぁ~~~
その日の夜中から体調が悪くなり、日曜日は一日中寝てました
それでも体調は良くならず、今日は辛い体のまま出勤
しんどい一日になりました
「何故休まないんだ!」
主人にはそう指摘されました
休みたいのは山々ですが、他の人の迷惑になるのが解っていて
簡単には休めませんでした
何とか切り抜けて、夕食は外食にして貰いました
と言っても、お惣菜の多い食堂タイプのお店
私は、づっとお饂飩しか食べてません
其処でもお饂飩だけを注文して貰いました
帰宅して、風邪薬を飲み炬燵に入り
まりなを抱っこして、ホッと一息~~
やっぱり無理が効かない年になりつつあります
自分では、何も変わっていない心算ですが
体は正直に悲鳴を上げます

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
大丈夫?
やはり無理は禁物ですね。
無理をするとお返しがキツイ年齢になったのですね、
お互いに!
でも、しんどくても仕事を休めない気持ち
良く分かります。
お大事にね。
今朝は大分良い感じです
でも例によって、そんな状態でも
「ご飯は?」
「ワイシャツは?」
と子供と同じ感覚の主人です
無理が効きませんね
年末の仕事が堪えています
ちょっと寒いと、風邪を引き
弱い所に出ますね
11月末に、スマホを新調してしまいました
記憶容量が今までのより桁違いに大きくて、面白そうなアプリをガンガン落として楽しんでる
体調悪いから仕事休む。当たり前のことなんだけど、現実にはなかなかね・・ すごく理解出来る。
やっぱ日本人は真面目なんだね。いろんな事に対して。
お大事にね。
編集で消してもらって構わないんで・・
あれ?っと思って再度ポチンとすると二重投稿~
私も時折やってします
日本人というか、若い人よりも私なんかの年代は
真面目ですよ
主婦は駄目だと言われますが
主婦の方が真面目です
私は父親から
「学校と仕事は、滅多な事では休むな」
そう言われて育ち、父自身もそれを実行してました
o(*^▽^*)oあはっ♪
やっぱり親の背中を見て育つんですね