Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

早くお天気になれ!

2015-09-11 19:35:09 | 日記
 朝起きてテレビを付けると、此処は何処?と思うような光景・・・・
一級河川のごとく水が渦を巻いて流れている
今までも住宅街が、湖になったような光景は観た事が有った
しかし今回のは全く違う
濁流の中に、家が建っている
そしてあの時の津波のように、家を押し流していく・・・
恐ろしい光景だ

 友人の住む宮城県も、夜中に緊急会見するほどの豪雨だとか・・・・
心配になったが、彼女の家はあの地震にも揺るがなかった家!
きっと大丈夫だ! と思いつつメールをしてみる

「家の中の排水溝から水が逆流し、お風呂場や廊下も水浸し・・・
と、返信が有った
成る程、河川の氾濫は無くても雨水で一杯になった下水道から
家の中に水が逆流するんだ・・・と驚いた
さぞや困っているだろう

 地震の時は
「基礎工事に物凄いお金を掛けて置いたお蔭で、食器が数個割れた程度よ~」
と、連絡が有った
「それよりも、イカナゴの時期だよね。送って欲しいなぁ~」

と言うのだが、宅急便の会社は仙台方面は受け付けてくれない
郵便局は、最寄りの大きな郵便局に留め置きなら引き受けると言う
だから腐り易い物や、取りに来れない人宛は受けられないとも~
それになりよりも、イカナゴの稚魚が時期を過ぎている
稀に「戻り」という現象が有って、魚体の小さいものが入荷する
今年は、「戻り」は無かった

 でもその時は、彼女の執念が通じたように「戻り」が入荷し発送した
発送はしたが、局留めだから取りに行けるかな?と心配してると
「大丈夫よ!家の息子は郵便局員なの~」
だそうで、無事に彼女の元に届いた

 そんなエピソードを思い出したが、今回はどんな風に彼女を元気づけて上げれば良いか解らない
同じ主婦なら、家の中に下水が逆流すればどうなるか痛いほど解る
これからの作業の大変さも、さぞや疲れるであろうことも・・・・

 水は引き始めたかしら? 雨は小止みになったかしら?
早くお日様が顔を出してくれたら良いな・・・・
お日様が照らしてくれるだけでも、皆ホッとするだろうから~





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐怖の映像ですね (えり)
2015-09-11 19:53:07
東日本大震災の時のような、津波のような濁流です!
命さえ助かれば、と言っても、大事な我が家が流されてしまったら・・・
例え、何事もなくても、下水が逆流してきたら
お掃除や殺菌などにも、本当に疲れることでしょうね

美しい少しクリーム色がかった薔薇ですね
気持ちが和みます

返信する
えりさん~ (tokkocyann)
2015-09-12 10:46:26
この薔薇は、秋の薔薇で エリナ です

鬼怒川の氾濫、怖い映像ですね
自分の家がこんな被害に遭ったら
立ち直れませんよね

下水道って、雨水がドンドン流れ込む構造なんですね
流すだけかと思っていました
返信する