庭のレンギョウの蕾が、ほんの少し黄色くなり始めました。
他所のお宅では、もう満開の所もある様ですが、我が家の庭木は、日当たりのせいか、いつも晩生です。
毎年庭木で一番先に咲くのがレンギョウです。
レンギョウの次は、ユキヤナギです。
お隣さんのユキヤナギは、チラホラ白い花が付いているので、我が家も、もう一息だと思います。
種から育てたモモも、まだ蕾は、固い様です。
このモモの木は、モモを食べた後、種を庭に捨てたら芽が出てきて、ここまで大きくなったものです。
玄関先の寄せ植えの、ガーデンシクラメンが今年も寒さにやられてしまいました。
寒さに強いシクラメンとは言え、やはり屋内に入れてやらないと、冬越しは難しいようです。
代わりに、ユーホルビアを植えてみました。
ユーホルビアって、同じ名前で、全く違う植物をよく見かけるんですけど、どういう事なんでしょうかね。良く分かりませんね。
( 追記:この植物は、ユーホルビアでは無く、エリシマムでした。ユーホルビアは、別の鉢に植えました。うっかり者で間違えてしまいました。)
枯れ枝を取り除いたり、ダメになったものを植え替えたりして、植物を眺めていると、あっという間に一日が過ぎてしまいます。
暖かな春の日差しが射すと、日当たりに鉢を移動してみたり、ちょっと寒さが戻ると、慌てて家に入れてみたり・・・。
枯葉の下から、可愛い緑の芽を発見して、大喜びしたり・・・。
我が家は、孫がいないので、植物が代わりの様です。