tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

雨の色

2014-06-12 | ガーデニング2014

今日の富山は、朝から恵みの雨 が降っています。

梅雨入りしてから、初めての雨らしい雨となりました。

乾ききっていた植物達も、元気を取り戻しています。

ところで、昨日の天気予報で、雨の色について言っていました。

春、花に降り注ぐ雨は紅雨。

新緑の頃に青葉に降る雨は青雨。

明るい空から降るにわか雨は白雨。

空を暗くするばかりに降る雨は黒雨。

なんですって。

それで梅雨の雨は、黒雨だと言っていました。

黒雨ってのは、ちょっと酷いですよね。

ニュースキャスターが「アジサイが咲く頃だから、紫雨はどうだろう。」と言ってしましたが、私もそっちの方がずっといいと思います。

菜園のアナベルも、今年も沢山の花を付けています。

Dsc02138

Dsc02139

真っ白なアナベルもいいけど、咲き始めの淡い黄緑のアナベルも、なかなかいいですね。

宿根スターチスが可愛い白い花を付けています。

Dsc02102

Dsc02104

パッと見て、スターチスとは思えないんですけど、アップで良く見ると、やっぱりスターチスだなって感じでしょ。

ペレニアルコマクサも可愛い花を付けています。

Dsc02109

Dsc02111

ペレニアルって、四季咲きっていう意味なんですって。

高山植物のコマクサの園芸種ですが、どちらかと言えば、菜園に植えるよりは、鉢に植えた方が良かったかも・・・。

ベロニカが、目の覚める様な青紫で咲いています。

Dsc02112

Dsc02113

サルビアメモローサの薄紫も素敵。

Dsc02121

Dsc02122

チェリーセージも咲き始めました。

Dsc02118

Dsc02119

それから、大好きな夏の花ヒマワリより一足先に、ヒメヒマリが咲き始めました。

最初は、キクイモモドキって呼んでたんですけど、ヒメヒマワリとも言うのを知り、そっちの名前の方が可愛いから、ヒメヒマワリと呼ぶ事にしました。

Dsc02116

斑入りのものもあります。

Dsc02117

菜園には、去年のこぼれ種で、ヒマワリがあちこちから顔を出しています。

今年も、背筋を伸ばして、すっくと咲いてくれる事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする