tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

伝統工芸展の搬出と「風の十字路」

2016-06-09 | ブログ
一昨日、高岡市美術館で開催されていた伝統工芸展の搬出に行ってきました。
帰りに「けしき」さんに案内状を頂いた「風の十字路」を観に「ち一庵」へ行ってきました。
風の十字路は、染色と硝子とお花のコラボの展覧会です。
場所は、射水市のイタリアレストアラン「ユニコネルモンド」のギャラリー「ち一庵」です。



けしきさんからは、染色家の方の展覧会として案内状を頂いたのですが、たまたま硝子作家さんのご主人と知り合いだったので、思わぬ出会いとなりました。





お昼をユニコネルモンドで食べるつもりでいたのに、生憎その日は定休日でがっかりでしたが、その分ギャラリーは静かで、じっくり眺める事が出来ました。
染色家さんからは、射水市本江の旧田中家 勘兵衛はうすに興味を持って頂き、こうして緩やかに輪が広がっていく事を嬉しく感じました。



菜園では、タチアオイが次々と咲いています。





ブラックの筈がどちらかと言えば、深紅の様な・・・。





そろそろ2~3日に一度位のペースでキューリが出来始めたのも嬉しい事です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラリで「feeling in glass」鑑賞、一年草の植え付け

2016-06-06 | ガーデニング2016
昨日、富山市ガラス美術館キラリへ「feeling in glass 感じとるかたち」を観に行ってきました。





その後、何度も見たチフーリをまた観て来ました。







やっぱり何度観ても凄いです。
一見冷たいガラスで、これだけ躍動的なエネルギーを放出できるなんて・・・。
元気貰えました。
頑張らなくっちゃ って気分になりました。



庭のパンジーやビオラのハンギングも、そろそろヨレヨレになってきたので、遅ればせながら一年草を少し植えました。
パンジー、ビオラは、かなり間延びしているものの、まだ少しは咲いているので、すっかり取り去るのも可哀想で一部残したままで植え付けしました。

お定まりのペチュニア



トレニアと日々草



シレネ



道路際の鉢には、
ベコニアと花手毬



日々草、去年からずっと咲いているアリッサム、それから右手前の花は、キク科のオステオスペルマムだそうな。



もう少し覚えやすい名前にして欲しいものです。
よく見かける花でさえ、思い出せなくてアレアレなんて言ってるのに・・・。

かなりの苗を買ってきたつもりが、いざ植えてみると、これっぽっちだっけ・・・てな感じです。
アトリエの玄関にある2鉢は、植えるものがなくなってそのままの状態です。
ホームセンターに行った時にでも、もう少し買ってくる事にしましょう。
植えたばかりの花達は、ずっと前からそこに在った様に、すっかり我が家の庭に馴染んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエの模様替え

2016-06-01 | ブログ
3日掛かりで、アトリエの模様替えをしました。
アトリエと言うものおこがましいのですが、以前住んでいた古い家をアトリエ変わりに使っているものです。
それも、本来主人のアトリエだったところへ、私も使わせてもらっている内に、今では私の物が7割位になってしまいました。

思えば手作り、物作りが大好きな私は、編み物から始まり、洋裁、パッチワーク、カントリードール、トールペイント、ガーデニング、アートクレイシルバー、ガラス工芸、ヨガ、陶芸、木工等々・・・。
次々と色々な趣味にハマリ、その度に道具を揃えている内に、今では家の中が道具や材料や作品で溢れ返っています。

そこで心機一転。
アトリエの自分スペースを模様替えする事にしたという訳です。
なるぺく元々家にあった家具に、カラーボックスを組み合わせ、隙間は合板で箱や棚を作って埋めてなんとか形になりました。







今日からは、ここが私のお城です。
今まで共働きで出来なかった分、趣味三昧の日々を送りたいと思います。
楽しみ、楽しみ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする