特殊清掃「戦う男たち」コメント公開

戦友の意見交換の場として公開しています。

帰省(公開コメント版)

2011-05-22 14:02:46 | Weblog
「今年の5月は涼しくていいなぁ・・・」なんてのん気に考えていたら、このところ急に暑くなってきた。
もう夏? ホント、春は短い。
そんな5月、季節に相応しくハツラツと生活している人もいれば、五月病に鬱々としている人もいるだろう。
特に、GW明けがキツかった人は多いのではないだろうか。

私の場合は“万年五月病”。
一年を通して、鬱々としていることが多い。
いいのか悪いのか、それに慣れてしまっている(回りはいい迷惑だろうけど)。
ただ、最近、特に不眠症がヒドくて弱っている。
気はすすまないけど、そろそろ病院に行かないとマズイかもしれない。

そんなことさておき、各人、このGW、どのように過ごしただろうか。
遠くへ旅行に出かけた人、近場のレジャーで済ませた人、故郷に帰省した人、私と同じく仕事をしていた人、色々いただろう。
東北の被災地にボランティアに出掛けた人も多くいたみたい。
自分のお金と自分の時間と自分の身体を人のために使うなんて・・・
「野次馬の物見遊山」などと斜めに見る輩(私)がいないわけではないけど、とにかく、その行動は尊いものだと思う。
そして、それは、帰るべき故郷を津波で失い、帰るべき故郷を放射性物質によって奪われた人々の大きな助けになっているものと思う。


続きはこちら

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (このみ)
2011-05-22 20:15:44

お仕事お疲れ様です。(*_ _)ペコリ

以前学校で「生と死」について探求していた事が有ります。
其の時、「命は有限、いのちは無限」と学びました。
「生と死」…本当に難しいテーマですね。
目から鱗です。
今までは綺麗事を言っていたのだと気付きました。

ブログの文章から学ぶ事が沢山有ります。

これからも多くの亡くなられた方達が心身共に安らかに眠りにつける様お仕事頑張って下さい。

お身体に気を付けてください。
感謝。

返信する
しみじみと・・・ (親世代)
2011-05-23 13:39:25
 懐かしく昔を思い出しました。私も親元を離れ、八年間学生アパートに住んでいました。ちょうど、こんな感じのところでした。結婚のため引っ越す際には、大家さんが、ケースに入った大きな日本人形を下さったりして、離れ難かったことなど思い出します。

 きっと故人も、気心の知れた隣人と大家さんに恵まれて、仕事にも励み、それなりに充実した生活を送られていたでしょうね。

 不本意な亡くなり方をされて心残りだったでしょうが、我らが隊長さんにキッチリと心を込めて、後の始末をして頂いて安心しておいででしょう。
なぜか自分まで、しみじみと嬉しくなりました。
返信する
少しずつ読んでいます。 (このみ)
2011-05-27 00:35:42

ブログを日々少しずつ拝見しています。
学ぶ事、気付かされる事が沢山有るのに、未熟な私には一言で感想を述べる事が出来ません。
今はまだ…答えが見つからないです。

死生観や価値観は人それぞれと思うから。
でも、考えるきっかけとなった事は確かです。
テキストや今まで体験して来た事からは学べない多くの気付きが得られています。
共感する部分が多いです。

このブログに出会え本当に良かったと思っています。
少しずつ読んでゆこうって思っています。

同じ関東に住んでいます。

好奇心旺盛でおっちょこちょいですが、真面目が取り柄です。
お勉強も大好きです。o(*^▽^*)o~♪

今日も一日お仕事お疲れ様でした。
明日が隊長さんに撮って良い日で有ります様に!(祈り

おやすみなさい。



返信する
誤字!! (このみ)
2011-05-27 00:39:24


すみません。(*_ _)ペコリ

>明日が隊長さんに撮って良い日で有ります様に!(祈り

【訂正】
明日が隊長さんにとって良い日で有ります様に!(祈り
返信する
私も隊長 (こうあん)
2011-05-29 09:34:11
いつもご苦労様です!
隊長さんは、不眠症だそうですが、寝る前に、牛乳を温めて飲むと、よく眠れるそうですよ!試してみて下さいな!
すこーし気をゆるめて、自分に甘えて、ゆったり寝てほしいな~と思うてます~
私は、寝過ぎで困ってるので、眠くならない体になりたいです。

皆色んな悩みがありますよね~

これからも、応援ずっーとします!

隊長にも、自分にも、ファイト!
返信する
私はのろわれてるのかな? (ぴっぴ!)
2011-06-01 04:17:12
隊長不眠症は精神疾患で良く見られる現象です。私も重度の不眠症で、薬飲んでます。長年のプロでもストレスは半端無いと思われます。あとアラフォー世代何でしょうか?段々年齢を重ねる度に不眠症の症状が出てきてもおかしくはありませんし、冬鬱の事もあるみたいなんで、一度心療内科を受診されたほうがいいです。眠れない辛さはめちゃくちゃわかります私は介護の資格を持っていますが、未経験で特別養護老人ホームに採用されたんですが、運悪くホームで風邪が流行ってて、高熱の中超重度の認知症患者の見張りと介護を初心者なのに担当させられて、、その患者は目を離すと服を食べたり、キッチンに行っては、洗剤を食べようとしたり、人の食事を捕ったり、着替えさせても直ぐ脱いだり閉じ込めて着替えさせました、少し大人しくなったので、横に座り見張りしてたんですが、高熱から少し気絶してしまい、、みんなからは居眠りしてたとか散々言われて;途中で帰らされて、、命を預かってるのに居眠りとか言われて、人間不信にまでなって、一週間で体重が11キロも減少してしまい、、いけずなオバサン達は最初からキツく当たり散らして重圧から耐えられ無くなって辞めました、、暫くは焦りもありましたが、ゆっくり探そうと決めて、やっと一件雇ってくれる所が出来たのに、、初日から激しい腹痛と血便、、それも鮮血が五分おきに出て、ずっと夜まで耐えて、少し治まりかけたので内科を受診したら、、救急車を呼ばれて、、造影剤によるMRIとかされました、、3日前の出来事です。頑張ろうとしてもいつも上手くいきません、、呪われてるとしか、、お金もないですし、、隊長や皆さんには申し訳無いですが、、今朝保険っと思って、練炭と七輪を注文しました、、
三年連続の入院やら、鬱病が治らないし心と戦うのにつかれました、ブログは確かに心の寄りどころですが、、毎日毎日どうやって死ぬかが頭からはなれません、、もし実行したら隊長のような人に汚掃除してほしいです。以前死ねとかもう書かないと言いましたが、、もういっぱいいっぱいなんです、、気分を害された方は申し訳ありません
返信する
ぴっぴ!さん (ななし)
2011-06-01 13:23:32
呪われてる、なんて言わないでください。不調なときは何かのせいにするのはアリだと思うけど…呪われてるから生きていけない、では呪いをかけたヤツの思うツボだよ?


隊長に心療内科を勧めておられますが、ぴっぴ!さんご自身はきちんと通院して治療されているのでしょうか?
重度の不眠症を患って服薬中なのに、介護の仕事は無理です。病気のことを伏せて就職されたのでしょうか?介護の仕事をあまりに軽々しく考えておられるようで、残念です。ご自身の為にも、重大な責任を伴わない仕事への転職をおすすめします。


ぴっぴ!さん。
匿名の場所で自殺をほのめかされても、誰もどうすることもできません。本当は死にたいわけじゃないでしょう?誰かに止めて欲しい、説得の言葉が欲しい、だから書き込んでおられるようにしか思えません。
それとも逆に「勝手に氏ね!」みたいな反応を期待して?もし何かの言葉に反発するエネルギーがあるなら、どうか生きる方向に使ってください。
お金も練炭だの買ってないで、美味しいシュークリームでも買うのに費やしてください。

「死にたい」と言うのはここじゃなく、誰か信頼できる人のいるところで。天涯孤独孤独とおっしゃるなら医者でも、役所でも。誰も助けてくれないなんて思わないでください。今回のブログを読んでも、そうは思えませんか?
返信する
ぴっぴ!さん (琥珀)
2011-06-01 15:14:17
隊長、閲覧者同士のやり取りをお許しください。

本当に大変な状況ですね。働かないと収入はないのでしょうか?生活保護などは受給されていないのでしょうか?病院から受けた病名があれば、それを原因として労働不可との理由で生活保護を受給できるはずです。もちろん役所はあらゆる言い訳をして追い返そうとすると思いますが。
心を癒すのが、何よりも先決かと思います。
返信する
相談掲示板じゃないのにごめんなさい (ぴっぴ!)
2011-06-03 03:35:29
心療内科には月一度通っています。
生活保護は三年前から主治医に勧められていますが、三年半前から別居中で主人とはメールのみのやり取りだけです。慰謝料分割が払い終えるまでは離婚しないと言い切って現在に至ってます。その期限ももう直ぐ切れます、、離婚後生活保護を申請しようとは思いますが、、簡単に行くかはわかりません。別居する時に娘の犬を引き取りました、知り合いは元々飼ってる犬のを処分しろとかは言わないみたいですが、、あと去年階段から落ちて数カ月後にふくらはぎに激痛膿が溜まり40℃の高熱で入院した時に、92歳のミサちゃんと言うおばあちゃんと仲良くなり、手を繋いでベッドで昔のお話しを聞かせて貰いました、そのミサちゃんが座り込んで立てなくなり、看護士はみてるくせに手も貸さず、私にやれ!みたいな態度で観てるだけでした、、いくらガリガリの高齢者でも知識が無いと立たせるだけでもたいへんでした。1の方がコメントで介護を甘く見過ぎでは?との意見がありましたが、、私はお年寄りが何よりも大好きで、これをキッカケに資格をとりました。けして甘く見てる訳ではありませんから、高熱と、血便で不運が重なり、、特別養護老人ホームは自分から退職しましたが、、命を預かる以上責任をもって励んだつもりです。生活保護受ける前にどうしても介護がしたくて取得しました、、甘い考えではありません!!介護が駄目なら生活保護を離婚してから受けるつもりでいました、、確かに鬱病と重度の睡眠障害はありますが、この社会鬱病なんて正直に言うとどこも雇ってなんてくれませんよ、、
今は早く離婚して生活保護を検討中です、、血便も2日間に渡り出たので今は療養する事を優先的に考えています、、コメントくださった方、ありがとうございます
隊長のブログなのに相談掲示板みたいな事をしたことをお詫び申し上げます。隊長生きるって本当に大変な事ですね、
返信する
ぴっぴ!さん (琥珀)
2011-06-06 01:16:59
老人介護には、そのような経緯があって就かれたのですね。老人介護の仕事は、給料も最下位の部類に入るといっていいほど非常に安いし、それでいて施設によっては肉体的にもこたえるしストレスも溜まる大変な仕事なので、ぴっぴ!さんへの職場の皆の態度は、人のことまで理解する心の余裕がなかったことによるものかもしれないですね。

もうすぐ生活保護の申請をされる予定とのことでよかったです。病院の先生も生活保護を勧めているとのことで、それでしたら役所に証明する診断書も大きな力になりますね。それでも難しければ、民生委員の人に手伝ってもらうなど、その筋の方の協力を得れば、申請は通り易くなるのではないかと思います。ぴっぴ!さんの方が詳しいかもしれませんね。一応書かせて頂きました。とにかく諦めずに、独力ではなく、その筋の方に協力してもらうことがポイントかと思います。そうしていけば、条件は揃っているのだから、必ず申請は通ると思います。
今まで一杯頑張ってこられたのだから、無理せずに、思う存分心身を休めてもらいたいと思います。アロマなどでラベンダーの香りを嗅いだり、花や観葉植物などを部屋に置いたりしても癒されますよ。
返信する

コメントを投稿