特殊清掃「戦う男たち」コメント公開

戦友の意見交換の場として公開しています。

一人と独り(公開コメント版)

2010-01-17 08:36:17 | Weblog
“亡くなった者の娘”と名乗る女性から、特掃の依頼が入った。
女性は、私の返事をロクに聞きもせず、同じ説明を繰り返し・・・
そしてまた、私の返答をロクに聞きもせず、同じ質問を繰り返し・・・
そこに、女性の心の動揺が見えた私は、口のスピードを落として女性の話に付き合った。

現場は、2LDKの分譲マンション。
故人の性別は男性、年齢は60代。
故人がいた場所はトイレ。
発見したのは、設備メンテナンスの会社。
警察の見立ては、“死後二ヶ月”。
警察は、部屋への立ち入ることも遺体と面会することも反対。
結果、女性は、何一つ自分の目で確かめておらず。
“女性に、具体的な状況説明は無理”と判断した私は、必要最低限のことだけ聞いて、あとの情報は現地調査にて収拾することにした。


続きはこちら

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ゆか助)
2010-02-14 23:10:18
はじめまして。
いつも孤独を感じると隊長のブログに来てしまいます。いろいろな人生にいろいろな死あると感じれるのと、隊長の暖かさに触れられるからだと思います。
返信する
関係ないけど② (ぴっ)
2010-01-26 18:00:37
寒いのに昨日から一匹ハエが居ます
マンションで誰か腐乱してるのかと想像したりして、、、(ん、なわけないけど)更新楽しみです。隊長頑張ってねちなみに家は綺麗な方です。犬一匹居ますが…だから?
返信する
Unknown (CoCo)
2010-01-25 15:17:09
貴方には私がいる。私には、貴方がいる

なぜか涙が溢れ出しました

ありがとう ただそう伝えたい
返信する
わぉ〓 (ワインレッド)
2010-01-24 22:37:53
今回はずいぶん壮大な締め括りでしたね!
いつも隊長のblogから元気を貰ってばかりの私ですが、こんな私でも隊長の役に立てたらうれしいなっ
返信する
ありがとう (NAO)
2010-01-23 01:13:58
いつも拝見させて頂いております。
『貴方には私がいる。私には、貴方がいる』

そんな言葉を言ってもらえるとは思っていなかったので「独りじゃないんだ」と感じました。
まだまだ寒いのでお体に気をつけてくださいね!

貴方には私がいます!!
返信する
泣きました (ココ)
2010-01-22 22:29:26
>貴方には私がいる。私には、貴方がいる。

泣きました。
よく謙遜なさるけど、
やっぱり温かい心の持ち主だってわかっちゃいますよ。
そして冷たくなりがちな私の心も温かくなりました。
いつもありがとうね、隊長。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-01-22 08:35:47
ものすごくきれいなまとめかたでしたね
おもわず感動しちゃいました
返信する
ぴっ! (関係ないけど)
2010-01-22 05:18:50
おはようございます
本当に隊長には頭が下がりますm(_ _)m
はて、ブログ読破はしましたがかれこれ10年は金縛りにならなかったのですが、、ブログにハマってる時来ましたお経を唱えて何とか切り抜けましたこのブログ読破中も隊長の書いてる部屋や間取りユニットバスが、、全て家の物と酷似して居てまるでこの家で起きたかの用にシチュエーションしてしまいトイレ愚か風呂にも数日入れませんでした。汚人間の出来上がりです、、
ハイ汚人間だ(;´д⊂)皆さんはどうでしたか?衝撃受けられてからは?私は1人暮らしの犬一匹で暮らしてますから、いつもビクビクしております(;´д⊂)おなじような体験有る方いらっしゃいましたらカキコしてください。
そーゆう訳で隊長の凄さが身に染みて解ります。こんなへたれが居るから隊長みたいな人が必要なんですね、、つくつく身に染みました。これからも過酷労働無料せずに頑張ってくらさい。①ファンより
返信する
Unknown (海老)
2010-01-22 03:21:00
なにか今回のお話はいつもとふいんきが違くて、最後、隊長の言葉に感動しました。
隊長からの暖かいメッセージ。確かに受け取りました。嬉しかったです。
返信する
いつも拝見させて頂いてます (宮城の孤独人)
2010-01-21 02:01:06
ブログ拝見して泣きました。俺も出来るだけ多くの人に関わり合いの大切さ、温かみを感じでもらえる様、精進していきます。
返信する
孤独です (あすか)
2010-01-20 19:23:01
孤独を感じます。お酒を飲んだあと酔って、酔いが冷めてくるとどうしようもない虚無感や寂しさに襲われます。
こちらを読ませていただき、すこし元気がでました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-01-20 00:14:12
清掃も大変でしょうが、
検視もきついです。

返信する
ありがとう (ダイア)
2010-01-19 17:45:18
隊長、温かいです(^^)
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (ジャスミン)
2010-01-19 12:35:57
前回の猫の話の後だったので、今回の心温まるメッセージが胸に染み入ります。

隊長、無理してお体壊さないで下さい。
返信する
一人と独り (田んぼのあぜ道)
2010-01-19 01:20:02
隊長さんがお掃除中、だんだんと「やらなければ」と言う気持になられるのは、何となくその故人の方の感謝の気持ちが隊長さんに伝わって行ってるのではないかなと言う気がしました。

2ヶ月も見つけてもらえなくてそれはそれはさびしかった事でしょうから、隊長さんが娘さんの代わりに一生懸命綺麗にして下さってるのをなくなられた方も感じられたのではないでしょうか。

少なくともその可愛そうな娘さんには、隊長さんが他の誰よりも頼りになった訳ですから。

隊長さんに見送られた方々は本当にお幸せだと思います。
町の片隅に本当に誰にも綺麗にしてもらえずにこの世を去っていかれてる方もおられるでしょうから。

また、大勢の人々に見送られても、愛情のかけらも無い者ばかりの集まりと言う場合もありますしね。

私も隊長さんの事考えてますよ。
今日も暗い内からよっこらしょっと起きて、肩をすくめて寒い中仕事に行かれてるのかな~とか。

お掃除中のどきどきまぎまぎな気持をぐっとこらえて、バケツをかかえて頑張ってらっしゃる姿とか。

明日もまだ寒いでしょうから、しっかりと着込んでお仕事して下さい。

いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-01-19 00:55:32
びっくりしました…
タイトルが一年前に私が書いたblogと同じで特殊清掃の内容抜けば言ってるコトも同じだったので…(笑)
返信する
Unknown (はるか)
2010-01-18 21:53:55
今回も読ませていただいて、ありがとうございました。
隊長は、優しい方なんですね。
返信する
Unknown (遥か)
2010-01-18 17:23:39
隊長さん、お仕事お疲れさまです。
ずっとROMっていましたが、初めてコメントします。
隊長さんのブログを読ませて頂き、いろいろ知ることができました。生死について考えることも増えましたが、
それ以上に自らの人生のより良い終末に向けて、どんな準備が必要になるかを、おぼろげながらイメージできたことがありがたいです。

私の子供には障害があり、将来は本人がなんとか自立できるかな、といったところです。
とても親の老後までも看取ってくれる余裕などないでしょうし、私たちも背負わせるつもりなどありません。
つまり、隊長さんの書かれている孤独死の現場は、私か旦那がのどちらかに高確率でふりかかる「遠い将来の現実」です。
以前はそれが恐ろしくてたまりませんでした。でも隊長さんのブログを読むようになって、少しずつ直視する勇気が出てきたみたいです。
あらゆる可能性を冷静に考え、「親が死んだ悲しみ」以上の苦しみからどうすれば我が子を遠ざけることができるか、これからも模索したいと思います。

それから。
今回のブログの最後の言葉に、皆さん同様に勇気づけられました。
将来を思った時に必ず心を覆う、漠然とした淋しさが、少し和らぎました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (eriko)
2010-01-18 16:27:40
初めてコメントします。
更新楽しみに読んでいます。いつも考えさせられます。

他の方も仰っていますが最後の、
「今、これを読んでいる貴方には私がいる。私には、貴方がいる」
で、涙が出ました。。
今までロム専だったのですがコメントせずにはいられなくなりました。。

返信する
隊長、ありがとう (SAKI)
2010-01-18 16:12:55
最後の一文。
みなさんが「ジーン。。。」ときた様に
私も「ジーン。。。。」

隊長に「大丈夫^^独りじゃないよ」って
ぽんっと背中をおされたされたみたいな、
隊長の優しさにふれられて、ジーン。。です。

みなさん何かしら自分の中ではりつめたものがあるのかな?
悩みだったり、孤独だったり、仕事だったり、
金銭的だったり・・
私は、予期せぬ突然の隊長優しさで、
自分でも何かはよくわかりませんでしたが、
はりつめてたものがプツンと切れた様気がして、うれしくなりました。

私は独りじゃない。
隊長も・・独りじゃないですからね!
いつもありがとう!
返信する
Unknown (Unknown)
2010-01-18 12:55:03
いや~ すごいよ!
頑張らなくっちゃ。。

ハナ いらね
返信する
多分 (Unknown)
2010-01-18 12:25:01
荒らしなんかする輩は、現実社会などでも誰にも相手にされないから、こういうところでかまって欲しいのかもしれませんね。
まあ、かまって欲しくても、幼稚で不快な言動だと誰にも相手にされませんが(笑)。
返信する
Unknown (そら)
2010-01-18 11:51:20
こんにちは、blogいつも見させて頂いてます。
コメントするのは初めてですが今回の

『今、これを読んでいる貴方には私がいる。私には、貴方がいる。』

と言う言葉でじんわり来てしまい思わずコメントしました。
blogの更新があると嬉しいです。
これからも体に気をつけてお仕事頑張って下さい。
返信する
Unknown (なつ)
2010-01-18 10:48:07
また、荒らしの出現です。
他人に嫌な思いをさせてストレス発散とは…。
隊長批判をすれば食いついてくると…。

何が楽しいのでしょう…(笑)
返信する
Unknown (かえら)
2010-01-18 07:04:26
隊長のメッセージは温かい
返信する
Unknown (Unknown)
2010-01-18 06:40:57
いやいや、みなさん読んでるから感想書いてるんでしょうが。
あなたが最後まで読めなかったからって誰も知ったこっちゃないですよ。
読ませてもらってる立場であって、忙しい中更新してもらってるわけで。
あなたの非常識さは100点。
僕はこの記事からも以前の記事からも感慨深いものをもらっています。
隊長さん、お仕事頑張ってください。
返信する
う~ん (ハナ)
2010-01-18 05:38:26
途中まで読んだけど文章が気取ってるだけで中身空っぽ。言うなら稚拙で不器用な文章。読ませるにはもう少し努力が必要。へんなプライドがあるのかな!?43点/100点
返信する
孤独とは (サキ)
2010-01-18 03:47:39
孤独とは一体なんでしょう?昔から私は独りだった気がします。現在父も健在だし旦那もいるので一人とは違うかもしれませんが独りだと感じる事が多々あります。でも今回のblogを読ませていただき心がとても温かくなりました。ほんとにありがとうございます。寒い日が続くので体に気をつけてくださいね!
返信する
神戸より (かおり)
2010-01-17 23:29:58
いつも更新を楽しみにしている一人です。
今回の隊長の言葉、すごくうれしくなりました。
ありがとうございます。

今日は阪神淡路大震災の日でした。
15年前、5千人以上の人が亡くなりました。
一人、建物に押し潰されて亡くなった人…
でも独りではなかったんですね。
皆さんの心の片隅にでも残してもらえたら幸いです。
返信する
じんわり。 (acc)
2010-01-17 21:12:35
『貴方には私がいる。私には、貴方がいる』
私だけに投げ掛けられた言葉じゃないんだけど、、じわじわ来てとても嬉しくなりました。

依頼者の父親は、暗く冷たいトイレの床でカピカピの腐敗粘土になって、
もう、人として人の温もりを感じられないけど、
隊長がこんなに温かい気持ちでお仕事をされているから、
ただ掃除という事務的な作業じゃなくて、
隊長のする特掃は死者と心を通わす対話みたいなもので、
亡くなった方は、隊長に弔われてるのだなって思いました。

今日もどこかで隊長が頑張ってるから、私も一日一日頑張りますね。ありがとう隊長。
返信する
Unknown (かなみ)
2010-01-17 20:21:57
こんばんは。
毎日寒いなかお疲れ様です。
孤独ではない、いい言葉ですね。
最近ずっと1人で仕事してたので、淋しいと思ってましたが、凄く温かい気持ちになりました。
明日も頑張ります。

ありがとう、隊長。
返信する
私にも父が (ぴ〓)
2010-01-17 18:53:24
私にも59歳になる父親が居ますが。私が10代の時に妊娠結婚して娘が産まれてから一度父親に見せたきり、、17年半がたちました。父親も年老いて行くと孤独死も無いとは限らないし、、依頼者の女性は親子関係が良かった最中での出来事で、なんか虚しいですね;
私も離婚しまして、いまは愛犬ダックスと二人暮らしです、、鬱病が酷くて自殺願望が頭から離れません練炭、硫化水素で死にたいんです、、
でも過去スレ読んだら怖いし、、周りに迷惑とか、、どうしたらいいか解らないんです
隊長が死ぬなとか書かれてますが、、本当の重荷を背負って鬱病もあるしそれでも生き抜く意味有るのか解らないです

隊長大好きです!いつでもいいので教えてください。m(_ _)m
返信する
Unknown (ココ)
2010-01-17 17:30:28
いつも拝見させていただいてます。
今回のblogの最後の言葉…いままでの文章と、雰囲気が違いますね(o^o^o)
また一つ、奥深い物が見えたのでしょうか。
返信する
Unknown (yuri)
2010-01-17 11:40:52
いつもROMだけしてるのですが
今回だけは何故か涙がにじんでしまい
思わずコメントを残しました。
隊長さんがこのように読者に対して
わかりやすく温かいボールを投げてくれるのは
結構珍しい感じもします(笑)

狭いようで広い日本で、隊長さんとは一生会うこともないのかもしれませんが
陳腐な言い方ですが同時代を四苦八苦して
生きてるんだなぁ・・・という感じです。

たまにブログの更新があるととっても嬉しくなります。
それではまた、どうぞお体大切になさってくださいね。
返信する
おはようございます (さくら)
2010-01-17 09:13:01

現代は、孤独を感じる事が多い世の中だと思います。

そんな中で、隊長さんのブログは、いつも心があたたまります。

大切な事を思い出す事ができます。
本当に、ありがとうございます。

また、頑張ろうと思います。
返信する

コメントを投稿