実は以前からこの事に悩んでいました。
そう、現在我がクラブではお店を出発し新奥多摩街道、青梅街道を使い青梅線古里7-11
まで冬季朝練を行っています。
ここは皆さんもご存知の青梅マラソンのほぼ往復のコースに値します。
次回大会は今月20日(日)に開催です。
近年のマラソン人気にも押され年明け早々からこのコースに練習に来ているのですが
自転車と同じ左方向に走っているならまだしも路側帯や車道を逆走や併走したり歩道から降
りる時安全確認するなどのルールやマナーの悪さを何年もの間目にしてきました。
大会が盛り上がるのは地元に住んでいる一人としてはとても嬉しい事ですがルールとマナー
は人間生きて行く上で大切な事であり最低限守って行かなくてはいけない事なのです。
ですが、そんな人ばかりでなく自分勝手な人も少なからずいるのも実情です。
両方の耳にイヤホンをしながらほとんど聞こえない状態で道路などをを走っていて果たして
良いのでしょうか?
まぁ、疑問を上げると切りがありませんからぁ~、
メンバーの何人もがこんな事で嫌な思いをしています。
そこで今回この事を取上げたのには訳があります
我がクラブでは何十年もこのコースを例年使って走らせて頂き、前で言った通りランナーの数
が青梅マラソンまでの間、日曜日度に増えて行くのが分かります。
私達も障害物ありの合図ばかりで大切な時間を削って皆さん練習に来ているのに
少なからず練習にも支障をきたしているのが実情です。
今現在冬季朝練に来ている仲間、お店の方とも連絡を取り止む無くコース変更を願い出た
次第です!
嬉しい事にメンバーもお店の方もご理解頂き承諾を得ました。
いつ何時接触などの事故がたくさんのランナーがいると先行き分かりませんから・・・。
来週からは檜原村藤倉バス停往復(昨年12月中旬tolgee‘sのメンバーで言った武蔵五日
市から風張林道下まで)をお店から往復事になりました。
今までの冬季朝練の距離50㌔から約60㌔になります。
安全を考慮するならばいた仕方無いと思いますが今までのコースより車は少なくなる分
凍結や人の飛び出しなど更に注意が必要ですし今まで通り各々が安全かつ注意
深く走って行けば問題は無いと思います。
今後の冬季練習をどうして行くかはみんなが集まった時に話し合いたいと思ってます。
皆さんもオンシーズンに向けて焦らずガンバリましょう!!