三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

フラワームーン スーパームーン 2021/05/26

2021年05月27日 | 日記
今夜はスーパームーン、押入れで埃まみれだった天体望遠鏡を引っ張り出して調整するじいじ。
自分の為だと、一服するけれど、孫の為なら頑張れるのはじいじも私も一緒かな。


準備万端、天気予報もよし❗️。


19時28分。月はどこにもいない。
この明るい夜景で月が見えない、いやいや昨晩練習済み。






南東に位置する川崎方面、いつもに増して工場の炎が美しい。
夕飯、お風呂を6時半には済ませて準備万端だっただけに、
待ちくたびれた2年生君。
6年生君は、iPadを駆使して、スーパームーンの紹介ページを作成して時を待つ。





待ちくたびれた2年生君が寝た後、9時過ぎから姿が見えてきた。









6年生君頑張るも、焦点が合わず、天体望遠鏡断念。これも勉強。
ここまではiPhone xr 映像。

新しいカメラを用意する前に、家に用意出来るものを使って勉強中。
でも お月様は auto機能では近づけない事を知った事が、今回の収穫。
説明書を見ながらF値などに挑戦するけれど。これも勉強。


Canon PowerShot G7X で写したお月様が一番でした(auto)



ゆっくり勉強しよう。





コメント (2)