5月30日に経済産業省で、デュアルライフに関するフォースディスカッションに参加しました。
省のチームの方々と、
産経新聞編集局編集長:乾様
現代文化研究所社長:後藤様
文化学園大学准教授:江戸様
MBAキャリアデザイン研究所代表理事:庄司様
エステー株式会社取締役:鈴木様
埼玉大学経営学部教授:後藤様
当日、ちょっと緊張しながら経済産業省へ。
受付でIDカードを貰い、チェックイン。要所要所に警備員が立っています。
館内は節電と言うことで、19時前にもかかわらず、殆ど真っ暗な感じ。
場所を聞くと別館だというので、急ぎ足で会議場へ。
19時に着くと、すでに皆さんは着席されていた。
座るなり、夕食のお弁当を食べるようにと言われる。
殆どの方々はすでに食べ終えている。
駆けつけ一杯、ならず早弁!
ディスカッションは、議題に対してそれぞれの方がコメントしていくという形式。
さすが、重職に就いていらっしゃる方々ばかりなので、的確に流暢にコメントされる。
エステー株式会社取締役:鈴木様が週末に軽井沢えのデュアルライフを実践されている方で、
僕と鈴木さんが実践者としての意見を述べる事に。
鈴木さんは、軽井沢で移住者のネットワークを作っておられ、色々活動されている。
軽井沢の移住者は、社長、先生などアップデイトな住人が多いということ。
僕は、原村を中心としたエリアでのデュアルライフについて意見を述べました。
内容としては、日々このブログで述べている内容を要約しながら説明。
本当は、スライドショーなどを見せながら、説明するとよりわかりやすかったのだが、
時間の制約があったので、今回はスピーチのみで。
次回、このような会に召還されたら、是非スライドショーを作って
皆様にデュアルライフの楽しさを共有したい!
あっという間に会議の時間は過ぎてしまい、まだまだ伝え切れていない。
終了後、近くのアイリッシュバーへ皆さんで行くことに!
会議場では、意見を述べるだけだった皆さんと、
お酒が入れば、ぐんと距離は縮まり、いろんな話で盛り上がる。
「デュアルライフは無理だけど、八ヶ岳へ遊びに行ってみたいなあ」
「もちろん、いつでも歓迎します。楽しく八ヶ岳デュアルライフをナビゲートさせていただきますよ」
エステー株式会社取締役:鈴木さんはFM軽井沢の顧問もされていて、
今度、軽井沢と八ヶ岳をリンクさせる話でもしましょうかということになりました。
近くFM横浜の責任者の方をご紹介して貰います。軽井沢に行ってきます!
文化学園大学准教授:江戸さんとは、クリエイターの育成には、
八ヶ岳のようなおしゃれな自然&リゾートが、感性を磨くのにとても良いことを理解いただき、
今度、その辺について色々ディスカッションをすることになりました。
なので、女子大生の園・文化学園大学へ行ってきます(笑
経済産業省のスタッフの方々も、八ヶ岳・原村の移住に対する取り組みや僕の田舎暮らしプランに興味を持って頂き、
近く、原村を訪問されるかもしれません。
僕の「快適田舎暮らし倶楽部 MORISH」の構想とデュアルライフの推進がリンクして、
一つのケーススタディとして形になれば素晴らしいと思っています。
これが出来れば、このパッケージを全国のリゾート地や田舎に提案し実施することが出来るからです。
夢の実現に向かって頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。
このブログを、お友達にシェアして頂き、広めてもらえれば幸いです。
写真は、会議の後のアフター、アイリッシュパブでの歓談タイム。
ここで、本音のトークが飛び交います!
オンとオフのミーティング!デュアルタイムでのデュアルライフtalk!
省のチームの方々と、
産経新聞編集局編集長:乾様
現代文化研究所社長:後藤様
文化学園大学准教授:江戸様
MBAキャリアデザイン研究所代表理事:庄司様
エステー株式会社取締役:鈴木様
埼玉大学経営学部教授:後藤様
当日、ちょっと緊張しながら経済産業省へ。
受付でIDカードを貰い、チェックイン。要所要所に警備員が立っています。
館内は節電と言うことで、19時前にもかかわらず、殆ど真っ暗な感じ。
場所を聞くと別館だというので、急ぎ足で会議場へ。
19時に着くと、すでに皆さんは着席されていた。
座るなり、夕食のお弁当を食べるようにと言われる。
殆どの方々はすでに食べ終えている。
駆けつけ一杯、ならず早弁!
ディスカッションは、議題に対してそれぞれの方がコメントしていくという形式。
さすが、重職に就いていらっしゃる方々ばかりなので、的確に流暢にコメントされる。
エステー株式会社取締役:鈴木様が週末に軽井沢えのデュアルライフを実践されている方で、
僕と鈴木さんが実践者としての意見を述べる事に。
鈴木さんは、軽井沢で移住者のネットワークを作っておられ、色々活動されている。
軽井沢の移住者は、社長、先生などアップデイトな住人が多いということ。
僕は、原村を中心としたエリアでのデュアルライフについて意見を述べました。
内容としては、日々このブログで述べている内容を要約しながら説明。
本当は、スライドショーなどを見せながら、説明するとよりわかりやすかったのだが、
時間の制約があったので、今回はスピーチのみで。
次回、このような会に召還されたら、是非スライドショーを作って
皆様にデュアルライフの楽しさを共有したい!
あっという間に会議の時間は過ぎてしまい、まだまだ伝え切れていない。
終了後、近くのアイリッシュバーへ皆さんで行くことに!
会議場では、意見を述べるだけだった皆さんと、
お酒が入れば、ぐんと距離は縮まり、いろんな話で盛り上がる。
「デュアルライフは無理だけど、八ヶ岳へ遊びに行ってみたいなあ」
「もちろん、いつでも歓迎します。楽しく八ヶ岳デュアルライフをナビゲートさせていただきますよ」
エステー株式会社取締役:鈴木さんはFM軽井沢の顧問もされていて、
今度、軽井沢と八ヶ岳をリンクさせる話でもしましょうかということになりました。
近くFM横浜の責任者の方をご紹介して貰います。軽井沢に行ってきます!
文化学園大学准教授:江戸さんとは、クリエイターの育成には、
八ヶ岳のようなおしゃれな自然&リゾートが、感性を磨くのにとても良いことを理解いただき、
今度、その辺について色々ディスカッションをすることになりました。
なので、女子大生の園・文化学園大学へ行ってきます(笑
経済産業省のスタッフの方々も、八ヶ岳・原村の移住に対する取り組みや僕の田舎暮らしプランに興味を持って頂き、
近く、原村を訪問されるかもしれません。
僕の「快適田舎暮らし倶楽部 MORISH」の構想とデュアルライフの推進がリンクして、
一つのケーススタディとして形になれば素晴らしいと思っています。
これが出来れば、このパッケージを全国のリゾート地や田舎に提案し実施することが出来るからです。
夢の実現に向かって頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。
このブログを、お友達にシェアして頂き、広めてもらえれば幸いです。
写真は、会議の後のアフター、アイリッシュパブでの歓談タイム。
ここで、本音のトークが飛び交います!
オンとオフのミーティング!デュアルタイムでのデュアルライフtalk!