10/20(土) 家族3人で神戸花鳥園へ行ってきました
花のエリアと鳥のエリアが有るのですが、初めに入ったのは熱帯性睡蓮の咲くエリア
ゾーン内には大小2つの池があり、様々な色の熱帯スイレンが一年中咲き乱れています
去年2月にも来たのですが、その時より花数は、ちょっと淋しい感じでした 去年の様子
GF3ライカマクロでの撮影です ↓
やはりマクロレンズは綺麗に写りますね
175mm望遠に付け替えたりしながら写しました
10月とは言え、半袖で過ごせる陽気でしたが 温室の中は更に暑くて写しているあいだに汗だくになってしまいました
鳥のエリアは素通りしてロビーでお昼ご飯を食べる事にしましたよ
園内で売られていたお弁当を花の下で頂きました 私と主人は、ふくろう弁当 息子はサンドイッチ
この後、鳥のエリアへ行きバードショーを見たりしたのですが、ちょっと写真が多いので次回アップしますね
鳥を見た後、又、睡蓮のエリアへ行きました
金属アレルギーのせいで足の裏がボロボロなので、ちょっとドクターフィッシュにお掃除してもらう事にしました
子供たちの所にはあまり集まっていなかったので、来るかな~と思っていたけど
私が足を入れたら物凄く沢山やってきました~
そして・・・あまりにも、くすぐったくてゲラゲラ笑ってしまいました~
例えるなら生まれて初めてウオッシュレット使った時みたいな感じです まぁ・・・慣れると、どうってことないです
荒れていない足首までつつかれて少しヒリヒリしました もしかして ここの魚、大きすぎるんじゃぁ・・
主人は我慢できなかったみたいで横で悶絶(?)しています ↓
次回は、鳥の写真アップしますね~