週末15日(土)に 老人会のボッチャ大会で 出かけましたが
週明け17日(月) JA主催の 仲よしOB会の 新年会にと
引き続いてのお出かけでした
昨年はコロナで OB会も殆どの行事は取り止めになりましたが
年末12月13日 唯一 寄せ植えが あり
1ヵ月以上経った 今も 玄関前で
綺麗に咲いております
又々 コロナが急速に広がりだしましたが
予定通り 行われた 仲よしOB会の 新年会
10時半 JA支所の福祉会館にて
何時もの 行事は 50名近く集まりますが
今回は 参加者30名程と少なく 間隔を開けて 席が 並べられ
今回で 3度目 になる
同年代のダンディなおじ様先生の ギター演奏です
楽しく 合唱の予定が 今回は歌うことなく
演奏と トークを 聴くだけの 催しとなりました
歌う予定の 歌詞が書かれた用紙も 頂きましたが
若い頃の 懐かしい ギターの演奏に
声を出さずに 歌詞を追っかけながら
心の中で 歌っていると
予定の一時間 短く感じるほど 楽しく過ごせました
その後 何時もは お食事となるのですが
今回は お弁当を 頂いての 解散となり
持ち帰り 一人で 寂しく 頂きました
仲よしOB会は 年配者の集まりです
コロナで 行事がなくなるのは寂しくですが 仕方ないですね
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦