年末に 沢山 頂いていた大根
嫁や 娘にも 配り 残りを 新聞に包んで
保存していましたが
ふと思いつき 切干大根にしました
年明け 10日程 経った頃に
以前 細い短冊切りにして 干したことがありましたが
上手く乾燥出来ずに ダメになっことがあったので
今回は 大きく切ってみました
2本の大根 皮をむき 三等分にしてから 四つ切りに
1本ずつ 1つのザルに 並べて 干し 10日程経ったもの
写真を撮った時は まだ もう少し乾燥された方が いいかなと
昨日 雨模様との 天気予報だったので
まだ 水分が残っていて ちょっと 早いかなと
思いましたが 取り入れました
大きな2本分の大根が これだけの量になり
ジップロックの袋に入れて 冷蔵庫で 入れて 保存します
大根も 切干にすると なんとカルシュウムは20倍に
カリウム 葉酸 植物繊維 も 生より多くなり
今まで知りませんでしたが
調べてみると 料理方法もいろいろあり
重宝する切干大根に なりそうですわ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦