友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

ガスコンロ 買い換えました

2022-01-28 06:43:11 | 日々の暮らし

我が家では オール電化ではなく

今も プロパンガスを 使っています

 

定期的に ボンベを交換してもらっていますが

 毎月 月末になると その方が プロパンガスの

 集金に 昨日 来られました

 

7,8年前から 使っている ガスコンロ

以前は 7人家族の夕食を 作っておりましたが

 

年数が経つと 掃除が行き届かなったのか

バーナーの部分が 相当傷んできて

バーナーの 部品を取り替えてもらおうと

お願いしたガスコンロ でしたが

 

 

 

見てもらうと このコンロを作ったメーカーは

既になく 取り替えるにも 金額が掛かるとのことで

 

今なら 在庫があるのでと 検針の時

ポストに何度か入っていて 見たことのある

パンフレットを 貰い

 

設備費込 税込で メーカー希望価格の 大特価で

半額に なっていたので 

即 新しく 購入することにしました

 

決めると 即 お店に帰られ  その間に 掃除をして

新しい コンロに 取り替えてもらいました

 

前回は 掃除が面倒と グリル無しでしたが

今回は グリル料理も 楽しめそうです

 

 

即 購入を決めたのも 実は年末に

上海へ里帰りした次女の婿が 帰国

その時 入国で 2週間の自宅待機で

お正月 我が家には来れなかったのですが

婿の両親から 預かってきた 私へのお年玉を

娘が 持ってきれくれ 

何に 使おうかなと 置いていたのを

今回 半分を 使用することにしました

 

振り返ると 今までにも頂いて 置いていたポチ袋 

今回の半分や それ以下の時もありましたが

その都度 有り難く 使わせてもらいました

 

ポチ袋は 記念にと 今も 大事に 残しています

有り難い事です 感謝です!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦