Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

ザ・ホテル・カレーで時短で美味しい食事 

2016-12-12 11:14:52 | モラタメ

モラタメ.netさんより

ハウス食品ザ・ホテル・カレー」香りの中辛・コクの中辛・まろやか中辛

     「ザ・ホテル・ハヤシが当選しました



お腹空いたな~すぐに食べたい!ご飯はあるけどおかず何にしよう?

何もしたくないな~等と思う事ありますよね

こちら外箱の目立つところにこの文字

   


レンジ調理で良いのですか?お湯を沸かさないでも良いのですね


良くあるのは

袋からルーを(脂が戻っていて絞り切れない事も)

そのルーをご飯にかけてラップしてチン(温めた後 ルーがまばらな温め方)

(ラップが水分たっぷりのくしゃくしゃ開けずらかったり)

そんな経験もありませんか


この「ザ・ホテル・カレー」は


箱が良い仕事をしてくれるんですね

それでは説明通りに


中袋が膨らんでいきます でも安心して!蒸気口から蒸気が抜けていきます

500w 600wでもどちらも2分弱で温め完了

箱を持って取り出せば熱くないですよ


ご飯にかけてもそのままスルッとルーが出て ほとんど残りません

電子レンジ対応だから従来の中袋と違います

 


それではいただきます


ザ・ホテル・カレー まろやか中辛

まろやかな口当たり(生クリーム・バターが溶け合う) 後から来るスパイシー

コクと深みを感じるのは約6分の1になるまで炒めた玉ねぎ

じっくり煮込んだブイヨンによるものだと思います

まずは電子レンジだけで調理出来るので2箱は海を渡って娘の元に届けましたよ 


 


 


カップヌードル リッチ 贅沢だしスッポンスープ味/リッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味

2016-09-28 10:22:26 | モラタメ
日清食品株式会社さんの
カップヌードル リッチ 贅沢だしスッポンスープ味 / リッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味
当選しました



では早速
リッチ 贅沢だしスッポンスープ味



具材の 鶏つみれ の多さが目立ちますク(他にクコの実、白ねぎ、シイタケ入り)





ベースが和風だし 加えたショウガの香りがします
そしてメインのスッポンの香りでしょうか?従来のスープとの違いがあります



ツルツルの麺にがさっぱりスープに加えコラーゲンでしょうか?(コラーゲン1,000mg入り)
 
美味しいのですが油分が絡むなと思いました

でも美味しく頂いていると自然に健康美容に良いのだと思いました

熱湯対策のクッション性のパッケージ 亀デザインも可愛いです



さて次に
リッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味 いただきます







すでに香るは 海鮮、フカヒレの匂い
麺はいつもカップヌードルと変わらないと思いますが
スープが!とろみがあり濃厚



麺に絡みついて残るスープも少ない



具材もフカヒレ加工品、チンゲン菜、キクラゲ、たまご、クコの実と高級感漂います
パッケージにあるコラーゲン1,000mgは女性にとって嬉しいです
これからの季節 濃厚 で 
身体も 温まり  本格的な味で私は気に入りました

そして共通して言えることは底についているテープで
蓋が開かないように止められる工夫 いつ見ても日清さん気配りしてるな~と思うのでした



ぜったい、いい夏に、しよう。@カルピスウォーター

2016-08-04 08:04:13 | モラタメ
モラタメさんより
アサヒ飲料 「カルピスウォーター」口栓付きパウチ 6個 当選しました



純水で仕上げた「カルピスウォーター」は美味しくてすっきり爽やか
それは乳酸菌+酵母を自然発酵した独自製法が秘訣です

夏休み前とは言え入園前から相当並ぶでしょう!

でも 「カルピスウォーター」持参なら笑顔で大丈夫

 


梅雨明け 気温がグングン昇ってます
先日スタッフで参加の時は カチンコチンに凍らせて







少し溶けてもシャリシャリのすっきりした味わいでとても美味しくて癒されたそうですよ
飲みかけでも 口栓付で便利です

ヱスビー食品 ゴールデンカレー@新食感 心地よい香り粗びき

2016-07-24 17:54:28 | モラタメ
毎日暑いですよね!そんな時食べたくなるのが「カレー」

モラタメさんから届きましたよ!



ヱスビー食品数式会社 「ゴールデンカレー クランチスパイス」 中辛
カレープラス 辛さ自在

夏季限定”のゴールデンカレー”クランチスパイス”
3種のあら挽きペッパー(ブラック・ホワイト・グリーン)と
ローストアーモンドのさわやかな香りと新食感のカレー



ルーは見た感じは変わりません(暑さが関係してたのでしょうか?柔らかく感じました)



では早速今夜に

裏箱のメニューより具材多めに 水分少な目の我が家流で







煮込むと”スパイスの粒々”が現れました



いただきます



あら挽きスパイスの食感 かみ砕くと爽やかに鼻に抜けます
そして思ったほどスパイシーではないので”カレープラス 辛さ自在”のお供は良いかも知れません

我が家流の作り方でしたが ”さらりとした”カレーで美味しいです
これこそが「夏のカレー」なのかもしれませんね

小岩井 旨みほろほろチーズ

2016-06-08 06:44:37 | モラタメ
小岩井乳業株式会社 http://www.koiwaimilk.com/より

モラタメ
http://www.moratame.net/ 通じて

小岩井 旨みほろほろチーズいただきました



こだわりの3つ

”小岩井 生乳100%ヨーグルト”からつくった熟成チーズ入り ⇒風味と旨みが生かす
一定の条件の熟成により独自のほろほろ食感また引き立たせる形 ⇒長方形
パッケージにもこだわる ⇒おいしさと上質感を表現




それではいただいてみます



手に持つと崩れることはありませんが
口に入れた途端ると「ほろほろ」と崩れ 口いっぱいにさわやか感が広がります
新しい食感です
そして酸味を強く感じました

今回はスパークリングワインと一緒にいただいたのですが
手でも簡単にほろほろ砕けそうなので”サラダ”や”ミートソース”のトッピングにも
粗目のプロセスチーズが強調されるいただき方が出来るのではないでしょうか

さわやかな味わいと旨みが楽しめる新感覚のチーズ
小岩井 旨みほろほろチーズをどうぞ食べてみて下さいね

クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中