Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

日本橋

2024-10-24 16:16:54 | 学ぶ

発足より参加 時には手伝いしております料理ボランティア

日本橋の老舗食品企業の社長ご自身によるチャリティセミナーに参加しました

社長自らセミナーを行い直接お話を伺えるのは貴重な機会です

7月はにんべん高津社長がお話に加え 白衣に着替えられお出汁の引き方そして味比べなども行われました

 

  

 

 

そしてすでに使用してるものもあり一部ですがたくさんのお土産を頂きました

 

 

10月には栄太郎総本舗にて細田将己社長による栄太郎の歴史から未来に向けてのお話

 

  

 

その合間には本店でしかいただけない和菓子も提供もありました

栄太郎の出発 屋台で焼き立てを提供していたきんつばは焼き立てを

にんべんさんとのコラボはソフトクリームにたっぷりのけずりぶし それをまとめるのがのシロップ

あずき入りのバームクーヘンもコラボの品

新しい試みと 本当にどれも美味しく提供している本店にすぐに食べに行きたくなりました

 

 

同様にお土産もいただきともすれば栄太郎・・飴と思っていたのが乗り替えられたのでした

 

 

料理ボランティアは着実に1歩1歩大きな歩みをずっと続けられております

これからも携わっていきたいと思います

 

料理ランキング

料理ランキング

 

グルメランキング
グルメランキング


観劇④と食事(2024.10)

2024-10-21 10:51:24 | 観劇

勤務が夕方からですと昼の舞台が見れます チケットありますよ~の声掛けて下さるともう即返事です

CLUB SEVENまたまた観劇出来ます!

 

もう千秋楽近いですし予定もあるのでこれが最後かな!と思いつつ

でも目いっぱい楽しみましたよ

そしてお決まりのでのランチは本日の肉料理 そしてデザートも付きました 栗のアイスは季節ですね

 

   

 

終演後 その日は仕事も休みなのでお友達はこちらもコースなのよ!とお気に入りの

ダッキーダックで舞台の興奮のお喋りを兼ねて

紅茶のシフォンをいただきました

 

 

CLUB SEVEN 22回公演も絶対待ち遠しいです

 

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


観劇③と食事(2024.10)

2024-10-21 10:36:47 | 観劇

宝塚歌劇団在籍中から応援してました和希そらさんの退団後の舞台 9to5が初日を迎えました

 

    

 

早速観劇 男役でしたが女役でもコケティシュで時にはセクシーに表現されていたそらさん

一声はこんなにハイトーンボイスだったのか!の驚きでやはり歌唱力は群を抜いてました

共演の方もベテラン揃いで今回お願いしてチケットも希望どおりでしたので通うのが!観劇するのが楽しみです

 

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


観劇②と食事(2024.10)

2024-10-20 23:35:37 | 観劇

願いはかなうもので再びCLUB SEVEN観劇です

 

 

セットとも思える観劇前の昼食は 本日のお魚を選びました 魚はあこう鯛でした

鯛めしをお替りしてしっかりといただきました

 

に入る前に駅前広場でのイベントの看板を見ました

少し早めに食事を終えてこちらも参加してからよみうりホールに向かいます

10月は都市緑化月間に定め

ひろげよう 育てよう みどりの都市」をテーマに都市の緑化や公園の整備促進に取り組みされてるそうです

海上自衛隊の演奏に耳を傾け手軽に緑を楽しめるようにと花鉢を頂きました

 

    

 

気持ちも晴れやかになってCLUB SEVENを今回も楽しんだのでした

 

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


観劇⑥①と食事(2024.9・10)

2024-10-20 16:03:25 | 観劇

今回で21回目となる「CLUB SEVEN」に久し振りに行きました

 

 

劇場は有楽町よみうりホールですから観劇前のランチはを予約

個室に案内されなんとなくリッチで親密?感漂います 笑 偶然にもドクターイエローも席から近くに見えたり

宮崎の名物 タルタルチキンを選びました 鯛めしもお替りして第2弾は鯛のお刺身で

 

    

 

さて舞台はもう長い芸歴持つ役者ばかりは先生と呼ぶにふさわしいのですが

その技術そして笑わせるのも超一流!また観たいはこれからのに願ったのでした

 

CLUB SEVENから数日後同じメンバーで天王洲に降りました

天王洲アイル内の銀河劇場で「IN THE HEIGHTS」を観劇

 

 

すっかり天王洲アイルはオフィスビルとなってしまい飲食出来るとこは本当に少なく席も争奪戦です

チェーン店が主に開いている感じです

なのでPROMTO茄子とベーコンのスパゲティでお腹を満たしました

 

 

世界で最もチケットが取れない作品と言う鳴り物でラップ サルサ ヒップホップ そしてラップでも表現され

エネルギシュながら役者によっては日本語ラップが伝わりづらいところもありましたが

感動と気持ちも上がる作品でした

 

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中