台北滞在二日目 天気が良く朝から暑いです 午前は娘と別行動です 早めに出て双連朝市をぐるり

娘は前日夕食を共にした留さんのお店へ 開店時間を早めてくれてお喋りと買い物です
私はMRTを乗り継いで台北市動物園へ 数時間しか滞在できないのでパンダ館集中です
開園早々に入園 遠足でしょうか多くの子供達やファミリーですでに入園門は混んでました
それでは広い園内は人々が散らばりパンダ館は日本では信じられない位ガラリとしてます

お母さんの圓圓はお食事中 いつまでも見てられます お隣の部屋は清掃をしてますので圓圓の所で少し過ごしたら

館内を出て私も朝食
双連駅の改札でいくつかのワゴンが出ていて出勤の人達と混じって買って持参しました
たっぷり具材が挟まったサンドイッチとアイスミルクティを やはり台湾のミルクティは濃厚で美味しいです

ふたたび館内に戻りグッツショップを覗きます
会社に持っていくバックを今回より取り換えようと思い買いました 後はお友達とお揃いに台北市動物園オリジナルのパンダの置物を
ところで目に付いた中国にいる茶色のパンダのぬいぐるみ!次回は絶対!買ってこようと思います

部屋に戻ると娘の圓寶がいました 若いだけに活発に動いてます お隣ではママはずっと?お食事中 和歌山でもママは良く食べますね 笑


さて残念ながら動物園からは退園しなくてはいけない時間になりました
ふたたび双連駅に戻り留さんのお店ybsへ ここでも限られた時間で私もフィッテイングと買い物
そして本当に娘が台湾に滞在中お世話になった葉さんが予約して下さった中山にある天厨でランチをします
変わらずお元気で娘の報告にとっても喜んでいました
台湾の方は残すぐらいいっぱいいっぱいメニューを頼むそうらしいですが葉さんもっとこれはどうか!これはの連発でした
失礼にならない様に(でもすでに葉さんは理化してくれてるようで)食べれる皿数を注文
前菜に続き紹興酒冷製鶏 しっとりとして柔らかな鶏 娘が大好きな空芯菜はシャキシャキに炒められ ネギ餅もしっかりお腹にきます
海老はプリプリでパイナップルと炒められ 羊はどう?で大好きですの返事で同じく炒め物はしっかりと羊の香りで本当に美味しかったです
それならばで杏仁豆腐が美味しかったのでお代わりをお願いしたのでした
帰り際に葉さんからお土産をいただきパックの餅菓子は「早く食べてね」の言葉で滞在中に おかずが包まれているのと甘系 本当に美味しかったです

葉さんと別れた後私達は高鐵に乗るために台北駅に向かうのですが多少時間に余裕があるために
娘はホテルに戻り頂いた品を置きに私は台北駅のQスクエアで生姜を主成分とした化粧品を買いに行きました

週末に備えて帰省する人も多いようで高鐵はどの便も満席で予め予約しておいて良かったです それでも車両違いで取れたのでした
高鐵で向かうは台中です(なんと娘は前日に往復したのですが
なぜに台中?と言うと台湾のもう一つの列車 台鉄のイベントに参加する為です
高鐵の台中から台鉄に乗り換えて台鉄の台中駅に(同じ台中と言うまでも離れてます)
高鐵の台中駅にはMRTが開通されたのでとっても構内はきれいになりました
台鉄は距離が長いだけにほとんど遅れが生じるのがおおいですね どっちの方が早く到着するのかどんどん変わる遅れの時間を計算して台鉄の台中駅へ

参加のイベントにはまだ2時間弱はあるのでそれなら宮原眼科行こうよ(駅から近くて良かった)
驚いたのは全く並んでいなくてすんなり買えた事 なのでお隣の宮原の品もゆっくり変えました 本当に店内は素晴らしいです


宮原眼科の隣にお洒落なCAFEがあったのを二人ともチェックしてたのでまだ飲む時間あるよね~で駅に戻る前に

そろそろ時間です 時刻表にもスペシャルの文字が書かれてます
そうなんです!台鉄とディズニーのコラボ列車が乗れるんです(これも日本で予約して台北でチケットに交換しました)

決まってはいますが台鉄の停車駅で乗車できるのですが私達は高鐵で台中へ そして台中駅から台北駅へ 行きの3倍位の時間をかけて楽しみます
車両が入ってきた時はもちろん興奮しました
車内からスチュワートに迎えられ指定席に座るとすぐに食事が運ばれました これは嘉儀の名物をお弁当に仕立てたようです
ドリンクはフリーで車両には昔で言う食堂車もありそこでも楽しめます
車両ごとにテーマがありまた記念のバックが作れるホビールーム カラオケルームもありました
食事の後は見学をしたりゆっくりと台北駅までの旅をディズニーと共に楽しみました



台北駅には夜10時近くに着いたでしょうか そこからタクシーでホテルからそんなに遠くないカルフールへ
スーパーは楽しいですね つるつるでとっても美味しいこのメーカーの蒸煮麺 絶対買います(日本でも買えたらいいな~)
王子麺も安いですし・・・後はインスタントのミルクティーも新しい風味 食品カバーは便利だな~と(すでに買ってあった)

主人頼まれたもの ちょっといい値の買ったのですが・・・・持ち帰れなかった!空港で没収!!良く調べておけば・・・(皆さん気をつけて)

タクシーがあったら帰るか~で歩けない距離ではないので荷物抱えながらホテルへ
夜市もそろそろ閉めている時間でしたが歩いてれば良いところに当たるものです古早味豆花に
蒸して一休みしたく食べて帰るか!で 豆花にそれぞれ好きなものを乗せて 私は緑豆 ピーナッツ 白木耳を

ホテルに戻り簡単に荷造りをしてとうとう最後の夜となりましたが充実した一日でした

グルメランキング

旅行・観光ランキング