![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/9072a412fae908dc253fb52f6125f632.jpg)
四月になったら、生活ががらっと変わっちゃいました。
みんみが保育園に通い始め、ママは会社員(みならい)になり、猫の龍之介(♀)は、毛の生え変わり時期で手入れがめんどくさくなりました。父ちゃんは毛が抜けるだけ、なのは、今までといっしょですが・・・。
早寝が習慣になってきたのでブログの更新もますます遅れ気味ですね。いつも見てくれてる約18000人のみなさまには大変申し訳ないと思っとります。(18000人はちょっと大げさですね、正確には40人くらいでしょうか、多い時でも80人だったかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/35001fa0ddddcb84666041609543bad7.jpg)
さぼってたプラレール、やっと地面ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dd/db3c7a0eb140707263e304939bd1553a.jpg)
もうひとつ変わったのは、ベランダで飼ってるめだかに卵が生まれたことです。一匹だけまじってるヒメダカは、ひよちゃんといいます。赤く写ってる葉っぱは、一人暮らししてた頃、近所に住んでた友人からいただいたものです。しばらく会ってないけど元気でしょうか・・・。死んじゃったかな?
みんみが保育園に通い始め、ママは会社員(みならい)になり、猫の龍之介(♀)は、毛の生え変わり時期で手入れがめんどくさくなりました。父ちゃんは毛が抜けるだけ、なのは、今までといっしょですが・・・。
早寝が習慣になってきたのでブログの更新もますます遅れ気味ですね。いつも見てくれてる約18000人のみなさまには大変申し訳ないと思っとります。(18000人はちょっと大げさですね、正確には40人くらいでしょうか、多い時でも80人だったかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/35001fa0ddddcb84666041609543bad7.jpg)
さぼってたプラレール、やっと地面ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/a8121389d3cf5949af8518f30e398ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dd/db3c7a0eb140707263e304939bd1553a.jpg)
もうひとつ変わったのは、ベランダで飼ってるめだかに卵が生まれたことです。一匹だけまじってるヒメダカは、ひよちゃんといいます。赤く写ってる葉っぱは、一人暮らししてた頃、近所に住んでた友人からいただいたものです。しばらく会ってないけど元気でしょうか・・・。死んじゃったかな?
その名は
ミスターモーターマン
単2電池ボックスに電池の代わりに入れるだけで、前進後退スピードコントロールが付属のコントローラーで無線で可能になる優れものです
タカラトミーの製品ではないのでプラレール用などとは書いていませんが、プラレールしか使い道ないでしょう、箱にもそれらしいトイとレインが書いてあるし、
それでは、早速購入して思いっきり遊んで、使い勝手をブログにレポートしてください