![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/d3c6a05561c99c4d6b62dbcd1eedef57.jpg)
三歳の娘が、4月から保育園に通うことになりました。で、朝7時に起きないと間に合わないんだそうで、父ちゃんも明日から7時起きの刑に処されます。娘は、この間からあいさつの練習をさせられています。
ご飯食べるときが「いっちきまぁす」、食べ終わったら「どっこしまぁ」。親の言いつけに従いたくない時は「やだハイ!」。
今までのデタラメな言葉使いも、もう聴けなくなるのかと思うと、ちょっとさみしいです。
上の写真は、みんみが、テレビのわくわくさんのまねをして作った「鉄棒をする人」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/66c1b4dbab1f0abce1cf5a4ad2210421.jpg)
こっちのは、父ちゃんがプラレールの脇に立てようとして作ってる樹木です。赤い線の所で分割してシリコンゴムで型を取り、複製を作る計画です。
ご飯食べるときが「いっちきまぁす」、食べ終わったら「どっこしまぁ」。親の言いつけに従いたくない時は「やだハイ!」。
今までのデタラメな言葉使いも、もう聴けなくなるのかと思うと、ちょっとさみしいです。
上の写真は、みんみが、テレビのわくわくさんのまねをして作った「鉄棒をする人」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/66c1b4dbab1f0abce1cf5a4ad2210421.jpg)
こっちのは、父ちゃんがプラレールの脇に立てようとして作ってる樹木です。赤い線の所で分割してシリコンゴムで型を取り、複製を作る計画です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます