老い母の青春の血騒ぐらし
育ちし敦賀気比の大宮
福井県敦賀市は、母が生まれ育ち、
青春の日々を過ごしたところです。
そして私が生まれた町でもあります。
この市の象徴的な存在が、気比(けひ)神宮。
先日、帰省の折に、久しぶりに母とともに、ここを訪れました。
写真は、気比神宮の大鳥居。
この鳥居は、奈良県・春日大社一ノ鳥居、
広島県・厳島神社大鳥居とともに、
日本三大鳥居と並び称されていて、
国の重要文化財の指定を受けています。
万緑や子らの声湧く大鳥居
「どこの幼稚園?」母がいきなり子どもたちに声をかけました。
「北幼稚園!」という元気な声。「あ~そうなの」という納得の返事。
母は近所の北小学校で学び、北小学校に赴任したそうです。
「バイバイ」・・・という子どもたちの元気な声に後押しされました。
HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌、かまちゃんの思い出写真集