鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

初春

2015-01-03 18:14:17 | 写真俳句

初御空見慣れし山の威儀正し

(はつみそらみなれしやまのいぎただし)

故郷の家から見る風景です。

今年は帰省できていませんので、過去の写真で詠みました。

今年は、もっと雪が深いと思います。

 

弟も母も健やか初寝覚

(おとうともははもすきゃかはつねざめ)

「初寝覚」は「初夢」の傍題。

弟は闘病中、母は施設の生活ですが、

夢には、元気な姿を見せてくれました。

 

大吉と出たる疑心や初御籤

(だいきちとでたるぎしんやはつみくじ)

「大吉」は「凶」と隣りあわせ。

心して過ごさねばならないようです。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MONA)
2015-01-03 19:38:20
故郷は大雪なのですね。
お母さまは施設で見守られていて心配ありませんね。
良かったです。
弟さんもまずまずのご様子で何よりです。
「大吉」は素直に喜べば?
返信する
Unknown (kemm)
2015-01-04 07:03:52
>初御空見慣れし山の威儀正し
>弟も母も健やか初寝覚
>大吉と出たる疑心や初御籤

弟も母も健やか・・思いの伝わるいい句ですね。
故郷の雪景色はちょうど現在の我が家の近くの景色
そのもののように見えます。
御神籤の結果は何であれその忠告には素直に耳を
傾けるようにしています(笑)。

  
返信する
Unknown (陽だまり)
2015-01-04 07:58:20
鎌ちゃんさん おはようございます。

初御空見慣れし山の威儀正し  鎌ちゃんさん

故郷での正月、改めて見直しをしたようですね。
一番心が落ち着く場所でしょうね。

弟も母も健やか初寝覚  鎌ちゃんさん

健やかが一番ですね。
皆で一諸に枕を並べるのは良いですね。

大吉と出たる疑心や初御籤  鎌ちゃんさん

大吉とはこの上は無いのですから・・。
気持ちをしっかり持ち続けないといけないようですね。
私は悪いのが出るのが怖いので、ほとんど買いません。(*^。^*)
返信する
Unknown (ルフレママ)
2015-01-04 14:33:44
こんにちは。
故郷の初御空も、山も神々しく、優しいですね。
きっと、大雪で行くのも帰るのも大変だと思いますよ。
故郷への思い、伝わってきて、いいお句てすね。
どうか弟さん、お母様も夢の中だけでなく 
お元気で今年も、逢えるといいですね。
大吉、いいような悪いような、私も実感しますので、お気を付けてお過ごしください。
返信する
Unknown (たんと)
2015-01-04 21:51:19
何かと気になる日常ですね。
母上様のご安寧をお祈りします。
返信する
Unknown (ふうこ)
2015-01-04 22:05:28
色々思いの伝わるいい句を味わいました。
ことしが、鎌ちゃんさんにとって、よい年でありますようにお祈りいたします。

ことしも、よろしくお願いいたします。
返信する
おはようございます ()
2015-01-05 08:00:26
>初御空見慣れし山の威儀正し
「初御空」の季語がとても新鮮に感じられ
「空」と「山」に対する敬意と感謝の念の
深い気持ちが汲み取られます。
威儀正し、にも納得ですね。

>弟も母も健やか初寝覚
いい初夢を見られて良かったですね。
いつも悪夢を見る、と仰っておられたので
初夢で元気な姿を見られたということはきっと
実現出来るのではないかとそんな気がしました♪

>大吉と出たる疑心や初御籤
いやいや疑心は気のせいですよ。
初夢も初みくじも良かったのですから、きっと
これはいい前兆だと思います。
信じるものは救われる、ですよ。(^^)v
返信する
Unknown (太郎ママ)
2015-01-05 08:17:28
「初御空見慣れし山の威儀正し」
「弟も母も健やか初寝覚」
「大吉と出たる疑心や初御籤」

楽しい嬉しい初夢でよかったですね。
御神籤・・・引かないです。どちらにしても不安になるような気がするからです。
でも、考え方一つなのですよね。
返信する
明けましておめでとうございます。 (silkcotton)
2015-01-05 09:03:00
私も大吉でしたが、謙虚に慎みを忘れないようにという但し書もありました。大吉は最高だからいつ落ちるかもしれないということですね。心していきたいと思います。

故郷の自然は素晴らしいですね。
何故か見ているだけで落ち着くものを感じます。
いろんなことが癒されるような自然ですね。
返信する
Unknown (桜姫)
2015-01-05 11:12:52
 < 初御空見慣れし山の威儀正し
 < 弟も母も健やか初寝覚
 < 大吉と出たる疑心や初御籤

元日の朝の景色は!ホント!格別な思いがしますよね♪
初夢が「正夢」だと良いですね♪
御神籤は、引いた覚えが有りません!(笑

ご挨拶が遅れました!
本年も宜しくお願い致します♪
返信する

コメントを投稿