鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

酷暑

2010-08-05 06:50:07 | 写真短歌・写真俳句

《お知らせ》

事情により留守します。数日ブログを休みます。

 

癒せない心の渇きソーダ水

ちょっとばかり、心が渇くことがありまして・・・・。

 

身も心もとろとろとろろあおいかな

この花、「とろろあおい」だと思うのですが如何でしょう。

暦の上では、もう晩夏だというのに、

身も心もとろとろ溶けそうな酷暑が続いています。

とても、晩夏の句を詠む心境になれません。

 

 投稿句有難うございました。

贅沢は鍾乳洞の蝙蝠や     よしさん

早朝の仕事帰りのソーダ水      佐倉さん

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝙蝠 (yoshiyoshi)
2010-08-05 07:27:58
贅沢は鍾乳洞の蝙蝠や    よし
返信する
Unknown (kemm)
2010-08-05 08:13:05
>癒せない心の渇きソーダ水

考えさせられる写俳・・
写真は噴水でしょうか、真ん中だけにスポットライトの
ように光が当たっているのも面白いですね。
癒せない心の渇き、この表現にもついつい引き込まれてしまいました・・。
返信する
Unknown (まほろば)
2010-08-05 08:52:14
こんにちは。

>癒せない心の渇きソーダ水

最近のまほろばは、積極的に活動していませんから
”癒せない心の渇き”を感じなくなったような
気がします。

鎌ちゃんさんは、能動的に活動されていますから・・・・・
まほろばも見習って頑張ります。
ありがとうございます。
 
返信する
渇き (ポージィ)
2010-08-05 10:05:38
喉の渇きに、ソーダ水は刺激を与えて水分補給とともに
スカッとした感じをもたらしますね。でも甘さは
またすぐに渇きを催すような気もします。
心の渇きには何がいちばん効き目があるでしょうか。
どんな渇きかにもよりますね。
鎌ちゃんのお心に早く潤いが戻ってこられますように。

2枚目はトロロアオイに見えますがはて?花だけだと
アオイ科の花たちの区別は全然自信がありません。
暑さにもですが、連日の睡眠不足(夫の通勤の関係で)
のせいで、私も日がな一日とろとろととろけてしまいそうな
感覚を味わっています。とろとろといくらでも眠れそう…
ヤマノイモは消化がよく栄養価の高い食べ物ですね。
あ、トロロアオイとは関係ありませんでした(^^;)
返信する
ソーダ水 (桜姫)
2010-08-05 10:16:13
 < 癒せない心の渇きソーダ水

上手いですね♪
一度乾ききってしまうと、
幾らお水を飲んでも、中々元に戻りませんね!
返信する
コラーゲン (ルフレママ)
2010-08-05 12:34:10
こんにちは。
心の乾き、コラーゲンでも潤せないですか?
この暑さでルフレの肌は干からびそうです。
それこそコラーゲン!! ですね。

癒せない心の渇きソーダ水

私のところの露天風呂、ご提供いたします。
存分に 癒し遊ばせ!!
返信する
Unknown (miyakokoto)
2010-08-05 13:02:25
 こんにちわ(*^^)
何時も有り難うございます。
 恥ずかしい句を載せて頂き恐縮です。
お遊びのつもりで書いたのですが(笑)

 ブログの件ですが、酷いスパムコメントが
有りましてキーワードをブロックしています。
来て頂いて居る方を疑いたく無いのですが・・・大変ご迷惑をお掛けしますがご容赦
下さいませ。

一枚目・・・冷たい美味しい水が飲みたい!
二枚目・・・オクラの花に似ていますネ
返信する
Unknown (ぼたん)
2010-08-05 16:27:21
こんにちわ
冷たいソーダ水・・どうか、心に潤いを取り戻してください。
返信する
Unknown (とし)
2010-08-05 16:27:57
毎日、毎日暑いですね
いってもしゃーないんですけど、つい口から出てきます(笑)
<癒せない心の渇きソーダー水>
面白い写真ですね
身も心も渇ききって毎日ぐったりしてます
こんな日は誰からも電話かかってこない
寂しいですね
返信する
Unknown (遊子)
2010-08-05 19:47:11
癒せない心の渇きソーダ水   鎌ちゃん

心の渇き・・・・<分かるような気がします。
時々誠実な思いが届かないときがありますね。
そんな心が空回りも心の渇きに結びついていることがありますね。
主に、人間関係でしょうか?
自分だけを責めないでね。
世の中にはいろいろな人がいますから。
なんて、遊子が言っても、ちょっとその時だけが爽やかなソーダ水のように
今の鎌ちゃんさんの心の乾きは癒せないのでしょうね。
お気の毒でなりません。



返信する

コメントを投稿