先日釣ったマゴチちゃん。。。

立派な真子が!
(左上のは成熟し過ぎですけど、中央のは良い感じ)
これはあれだ、「マゴスミ」ってやつを作ってみましょう!!
マゴスミの作り方はウチ●さんの記事を参考にさせていただきましたよ~
それで、作ったのがこちら↓

マゴスミ!
ええと、庶民なのでそもそもカラスミを食べたことなんてあまりないので味を再現できているか分からないのですが。。。
今日食べてみたところ美味しいじゃあないですか(^^)v
塩抜きの時間が短かったためか、ちょっと塩辛くなってしまったのですが、それでも酒のアテには最高…
しばらく良いオツマミを楽しめそうです。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村

立派な真子が!
(左上のは成熟し過ぎですけど、中央のは良い感じ)
これはあれだ、「マゴスミ」ってやつを作ってみましょう!!
マゴスミの作り方はウチ●さんの記事を参考にさせていただきましたよ~
それで、作ったのがこちら↓

マゴスミ!
ええと、庶民なのでそもそもカラスミを食べたことなんてあまりないので味を再現できているか分からないのですが。。。
今日食べてみたところ美味しいじゃあないですか(^^)v
塩抜きの時間が短かったためか、ちょっと塩辛くなってしまったのですが、それでも酒のアテには最高…
しばらく良いオツマミを楽しめそうです。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m

尊敬してしまいます。
でも釣魚の特徴ですが、素材が良いのでなんとかなっちゃうやですよね~♪
自分で挑戦してみようかな?
自分で挑戦してみようかな?
卵の成熟度と塩分の塩梅は経験が必要そうですが、出来上がりはなかなかばらつきがありそうですが、工程自体はそんなに難しくないのでやってみてはいかがでしょうo(^-^)o