やってくれましたぁ~
サマーマイル第2戦の関屋記念に参戦したアリオン君。
見事自身重賞2勝目となる通算7勝目を挙げてくれました
兄弟で連覇です
スタートはそれほどよくはありませんでしたが、
1ハロン目が13秒台とスローになり促して前に取りつき、
そのまま好スタートを切っていたスマートオリオンに並びかけ、
3コーナー前では逃げるレース運び。
そのまま3、4コーナーも逃げて直線を先頭で迎え、
残り300mあたりで並びかけられた時にはこりゃダメかも
っと一瞬諦めかけましたが、
そこから手前を変えて盛り返したのはなかなか勝負根性も見せてくれました
昨年の西宮SやマイラーズCのように手前を変えてのギアチェンジはお見事
最後の川須君のムチ連打もアリオン君には効いたかもね
直線コースでの御法の過怠金5万円は川須君の勝つ執念と思うし御愛嬌
これまでの闘いと今日のレースぶり(前半47.9-後半44.7)を見てると、
「揉まれずスローの前目で用意ドン」
やっぱりこれがアリオン君には一番あっていそうです
ただこのパターンはG1ではなかなかないんですけどね
今回は川須君の判断がナイス騎乗を産みましたね。
これが小牧さんだったらサトノギャラントのようなレースになっていたかも
ここ2戦のポンっと出れないスタートは気になるところですが、
アリオン君はほんと本格化してくれました
お母さんエリモピクシー含めこの血統は晩成ですね
さて、ここで勝っちゃったんでスマートオリオンとポイント(11pt)が並んでトップタイ
サマーマイル狙うなら当然京成杯AHに出るんだろうけど、
ハンデ戦だしわたし的にはもうマイルCSに狙いを切り替えて、
お休みしていいんじゃないかと思ったりするんですが、それはなさそうです
まぁ中山の開幕週なんで枠順さえ味方につければ、いい勝負すると思います
出るからにはサマーマイル王の戴冠を期待したいですね
兎に角無事に
2回新潟6日 | 11R | 関屋記念 | 芝1600m | 天候:晴 | 芝:良 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | レッドアリオン | 牡5 | 57.0 | 川須栄彦 | 1:32.6 | 33.3 | 480 | -4 | 2 | |
2 | マジェスティハーツ | 牡5 | 56.0 | 森一馬 | 1:32.7 | 3/4 | 32.4 | 496 | -2 | 6 |
3 | ヤングマンパワー | 牡3 | 53.0 | 松岡正海 | 1:32.8 | 1/2 | 33.0 | 540 | +18 | 9 |
ハロンタイム | 13.2 - 11.5 - 11.7 - 11.5 - 11.4 - 11.2 - 10.7 - 11.4 |
上り | 4F 44.7 - 3F 33.3 |
3コーナー | 12,3,10,7(2,11)5(6,4,8)-9-1 |
4コーナー | 12-3(2,10)(7,11)(6,5)8,4(1,9) |
12:愛馬(勝ち馬)
コメント
川須騎手前走では馬が落ち着きすぎていて、良い意味での煩さが見られませんでしたが、今日は返し馬から気が入っていて、これなら大丈夫と良い手応えを掴んでレースを迎えることができました。 スタートで後手を踏んでしまいましたが、逃げを主張する馬もいなかったですから、前残りの馬場なのも考えてハナを取りに行きました。 道中は牽制し合う流れになりましたが、他馬のことは考えず、この馬の持ち味を最後にしっかり引き出すことだけを考えていました。 直線に向いてから追い出しての反応は抜群でしたし、最後も後ろから来ているのは分かっていましたが、もうひと伸び出来そうな手応えでしたね。 ここ2走はアリオンの良い面を出すことができなくて馬に申し訳なく思っていましたし、僕自身も本当に悔しかったので、今日はきっちり勝てて本当に嬉しいです。 良い状態に仕上げてくれた厩舎サイドにも感謝の気持ちでいっぱいですが、とにかく結果で応ることができたことにホッとしています。 まだゲートや揉まれ弱い部分など課題はありますが、この馬自身はしっかり成長してくれています。 この後はアリオンと一緒にさらに大きなタイトルを獲れる様に頑張りたいと思います。 今日はありがとうございました。 |
←前走へ | 次走へ→ |