1日同競馬場での3頭出しのラスト中堅を飾ったカイザーの君(きみ)。
なんと少し抜けた1番人気になっていて、
こりゃひょっとするとと期待値上がっていました。
が ・ ・ ・
見事に11着惨敗
前走と同じようなマクリ作戦を決行しましたが、不発でしたね。
まぁマクり始めてゴシゴシ押し過ぎている様子と、
4コーナーまでに先頭に出れなかった時点で、
あっこりゃまずいかもと思いましたが
レース前に期待値上がっていただけにガッカリ感が
結果論でしかないけど、小倉1700mのようなトリッキーでなく、
もう少し1コーナーまでゆっくりできる芝2000mの英彦山特別だったら。。。
パドックの様子は踏み込み力強く調子良さそうに見えましたが、
レース前から硬かったとのレース後コメントが。
走りが突っ張っていたそうで、上手く走れてなかったようです。
直線追うのやめてましたもんね。
うーん。。。難しいねぇカイザーの君は
ここ2戦はブリンカーを外していましたが、
再度装着した方がいいかもとの浜中騎手からの提案です。
中2週の阪神開幕週に2000mのレースがありますが、
状態に問題なければ、そこに向けて調整してもらえないかなぁ
2回小倉7日 | 9R | 青島特別 | 芝1700m | 天候:晴 | 芝:良 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | ディープウェーブ | 牡5 | 57.0 | 川田将雅 | 1:41.4 | 35.2 | 430 | -8 | 2 | |
2 | マイネヴァリエンテ | 牝4 | 54.0 | 幸英明 | 1:41.4 | ハナ | 35.8 | 458 | +4 | 8 |
3 | ケントオー | 牡3 | 54.0 | 中谷雄太 | 1:41.6 | 1 1/4 | 35.6 | 466 | +4 | 4 |
11 | レッドカイザー | 牡4 | 55.0 | 浜中俊 | 1:47.8 | 35.2 | 490 | ±0 | 1 |
ハロンタイム | 6.8 - 11.3 - 12.1 - 12.1 - 11.6 - 11.7 - 11.9 - 11.8 - 12.1 |
上り | 4F 47.5 - 3F 35.8 |
1コーナー | (*7,9)(8,10)11(2,12)3(5,13)6,14-(1,4) |
2コーナー | 7,9(8,10)(2,11)(5,3,12)13-6-14,1,4 |
3コーナー | (*7,9)6(8,10,11,12)2(3,13)5-14-1-4 |
4コーナー | 9(7,6,10)(8,11,12)2(3,13)(5,14)1-4 |
6:愛馬、13:勝ち馬
コメント
浜中騎手前回乗せてもらった時に少し右前が硬いかなと思ったのですが、今日は返し馬からそれ以上の硬さを感じました。 ゲート裏でもボケッとして止まろうとするくらいだったので、ステッキを入れて気合を乗せようとしたくらいです。 道中は向正面でも相変わらず突っ張って走っていましたし、捲っていった後に外から被されると、そこでも突っ張っていました。 以前はそれなりに前へ行ける馬だったんですけどね、気持ちの面の影響が大きいと思うので、再度ブリンカーを装着した方がいいかもしれませんね。 |
←前走へ | 次走へ→ |