
通算7度目のG1チャレンジとなる、
3/26(日) 中京11R 高松宮記念 芝1200m 18頭立て
に出走が確定しています

今回で区切りの40戦目となります

正直言うと今回のG1チャレンジは期待度という点では、
これまでのG1出走の中でわたし的に一番低いわけですが、
どちらかというと脚元の弱い仔が多いタキオン産なのに、
ほんと元気に走ってくれるアリオンくんには感謝しかありません

前走は若干体に余裕があるように見えたんで、
ひと叩きされた今回のアリオンくんの馬体には注目です

追い切りの映像を見て前走時と比べると、
前走 51.6-37.2-24.4-12.4 仕掛け
今回 52.2-38.0-24.8-12.2 一杯
前半は動きのダイナミックさという点では前走時の方が勢いあった気がするけど、
後半は時計はそんなに変わらないけど、前走時は最後アレって感じる部分があったのに、
今回はそれがなくしっかり走れていると思え、
調子はやっぱり上がってる気がします

ただ週半ばまでは当日




アリオンくんは雨は走らないのは分かっているんで、
パンパンの良馬場でやりたいのにほんとツイてないですね

降水確率が朝方から夕方にかけて現時点で30~80%。
なんとかレースまでもってくれないかなぁ

今回脚を溜めるレースをすると言っていますが、
開催最終週ですが今の馬場では後方からの競馬では厳しいかな

まぁとは言ってもそれを考慮していろいろ考えたところで、
ままならないことが多いし、スプリント戦はスタート次第なんで、
ここ数戦はすべて初騎乗の鞍上で、今回も初めての菱田騎手ですが、
もうあまりゴチャゴチャ考えず思い切った騎乗をしてくれれば

おそらくアリオンくんの競馬馬生も残り少なくなってきていると思うので、
彼の雄姿を少しでも目に焼き付けておきたいし、現地観戦を考えています。
中京競馬場は改修前のキンシャサノキセキが勝った高松宮記念に1度行ったことがあるだけで、
それ以来となるんで7年ぶりなんですよね~
