きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものお手入れと洋服のメンテナンス店一級染色技能士の仕事事例と日常生活

ぼかし八掛新反 古い血液しみ しみ抜き 正絹素材

2024年11月06日 | 着物(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

新反を仕立てしようと採寸している時にぼかし八掛の白場に黒いしみを

見つけたので問屋さんに戻された為にしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

ぼかし八掛新反

ぼかし八掛新反 古い血液しみ

ぼかし八掛の白場に黒いしみが付着しています。

おそらく血液が酸化して黒くなっているか、サビのしみが考えられます。

ぼかし八掛新反 しみ抜き後

血液は蛋白質が含まれている為に黒く酸化しているので水処理の後に丹念に酵素処理を

行い、黄変抜きを行い綺麗に落ちました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリーニング店で落ちないし... | トップ | カーディガン(バーンズ製)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼 (にのみや あきら)
2024-11-06 10:40:54
お邪魔いたします。
フォローワ登録、ありがとうございました。拙作ばかりですが、末永くお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
簡単ですが、先ずはお礼まで・・・
返信する
Unknown (三ツ屋 邦孝)
2024-11-08 08:50:56
にのみや あきら さんへ
コメントありがとうございます。
ネットの中ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

着物(しみ抜き)」カテゴリの最新記事