皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
クリスチャンディオール製のワンピースの身丈を出した所、折れ目の筋が
お直し屋さんでは消えない為、筋消しをして欲しいとブティックからの
ご依頼です。
ワンピース(クリスチャンディオール製)
ワンピース(クリスチャンディオール製)品質表示
表地ウール77%シルク23%裏地シルク100%です。
家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、
底面温度110 ℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる、
パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる、
となっています。
ワンピース(クリスチャンディオール製)身丈出しによる筋
筋消しをしようと、蒸気アイロンを掛けると裏地によるアタリが出て醜くなったしまう為に
お直し屋さんも強くアイロンを掛けられない為に筋が残っています、解いた段階で
表地をしっかりと筋消しをしてからミシン掛けをしてくれればもっと綺麗に仕上がりますが
アイロンを掛けると若干生地が収縮するのでお直し屋さんは縫ってから筋消しを行う為に
綺麗に消えません、私も特殊なアイロンがある訳ではないので筋消しをすればアタリが出ます。
いつもしわ寄せが来るので、苦悩しながら仕事をしています。
ワンピース(クリスチャンディオール製)筋消し後
蒸気アイロンでアタリを出して筋消しをした後にアタリ消しを行いましたが、
綺麗にならずに何か違和感がありました。折れ目が脱色して薄くなっていました。
ワンピース(クリスチャンディオール製)色掛け(色修正・染色補正)後
最後に色掛け(色修正・染色補正)を行うと綺麗に直りました。
色掛けはお直し屋さんでは出来ません、一級染色技能士の独壇場ですね。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓