皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
着付けの先生からの大島訪問着袷と長襦袢のお手入れの依頼です。
大島訪問着袷
胸と左内袖に刺繍が有ります。
こちらの大島訪問着袷は仕上げ(プレス)のみの注文です。
特に裾のふきの縮とぶく付き直しです。
大島訪問着袷 上前柄
上前に刺繍が沢山入っています。
大島の場合生地に伸縮があまり無い為に刺繍が詰まりやすいです。
湯のしのみでは修正しずらく最終的に蒸気アイロンで修正しますが
短時間で蒸気と熱を取り除きセットしないとすぐに狂ってしまいます。
大島訪問着袷下前衽 都喜ヱ門の刺繍入り
「都喜ヱ門」とは織り元の藤絹織物が作った大島紬のブランドです。
旗印証紙はつきませんが鹿児島市産の本場大島紬です。
大島訪問着袷 胸着しわ
胸に着シワがあります。
大島訪問着袷 下前身頃 着用しわ
おはしょりに着しわあります。
大島訪問着袷 胸着しわ 仕上げ後
大島訪問着袷 下前身頃 着用しわ 仕上げ後
大島の場合、仕上げ(アイロン掛け)の場合家庭様の電熱アイロンの場合着しわが
アイロンを掛けて直後は伸びた様に見えますが、すぐに戻ってしまいます。
最近は家庭用にも蒸気アイロンが出来てきましたが、蒸気の質が湿った状態な事と
蒸気やアイロンの熱を素早く取り除く為の業務用の特殊の仕上げ台が無いと
中々セットができません。
大島訪問着袷 上前身頃 仕上げ後
上前の刺繍の柄や裾の八掛のふきの部分が縮んでいました。
蒸気アイロンで伸ばしながらセットしていきました。
中々手強い品物でした。
大島訪問着袷 仕上げ後
刺繍が詰まり易い事や生地が伸びづらい事とセットがしづらく中々手強い品物でした。
長襦袢
うさぎとこまいぬのかわいい柄で黄土色の落ち着いた色合いです。
丸洗いをしました。
長襦袢 仕上がり
綺麗に仕上がりました。
着物のお手入れはは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
ポチッと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらもポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます