パソコンのことです。
エクセルで枠取りして文章を打ち込んで約2時間、やっと完成させていざ印刷ととりかかったものの何故か印刷できない。
その資料はその日の夜の某打ち合わせで使用するもの、原因がわからずパニクッテきた。
メーカーに「0120」を利用して電話相談。
3回程たらいまわしされて、揚句の果てに「マイクロソフト」社の電話を紹介された。
そこでも更にたらいまわしで、ようやくたどり着いた。
この間待たされて待たされて、多分所要時間は1時間。
結論は「印刷範囲」の項目でとんでもない設定になっていた。
自身としては、そんな設定をした記憶は」ないし、するはずもない。
このパソコン、妙にカーソルが勝手に動き過ぎる。
機械が「早とちり」しているとしか思えない。
エクセルで枠取りして文章を打ち込んで約2時間、やっと完成させていざ印刷ととりかかったものの何故か印刷できない。
その資料はその日の夜の某打ち合わせで使用するもの、原因がわからずパニクッテきた。
メーカーに「0120」を利用して電話相談。
3回程たらいまわしされて、揚句の果てに「マイクロソフト」社の電話を紹介された。
そこでも更にたらいまわしで、ようやくたどり着いた。
この間待たされて待たされて、多分所要時間は1時間。
結論は「印刷範囲」の項目でとんでもない設定になっていた。
自身としては、そんな設定をした記憶は」ないし、するはずもない。
このパソコン、妙にカーソルが勝手に動き過ぎる。
機械が「早とちり」しているとしか思えない。