思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

カラオケで歌う

2021年04月17日 | Weblog
カラオケ発表会と何か。
大勢の人前で歌うことは、普通に生きていては経験できない。
特定のカラオケ好きの人にのみ可能な経験である。

私はその舞台の上の緊張感を何度も味わってきた。
一度板の上に乗ったらもうやめられない。
一つの立派な表現である。

その過程が一つの生き甲斐である。

お気に入りの歌を、歌いたい唄をまず決める。
まず歌詞とメロデイーが好きになることが前提である。
歌手も好きな歌手かが問題になる。
そして聞いて聞いて、何度も何度も、50回くらいかな。
CDを購入したりはしない、パソコンの動画で十分。

歌手本人の歌唱のほかに同じ歌を一般の素人がたくさん動画をアップしている、常連になってる人も多い。
それを聞くことも大いに参考になる。
大部分は「俺はそんな歌い方は絶対せんだろな」と思うような歌い手が大半。
「他山の石」というやつだ。

そしてカラオケボックスでキー合わせをする。
自分に合ったキーを見つけることが最大のレッスンである。
歌手の原曲キーで合えば最高、多くはそうならない。
ヒトカラで確かめる。

自分が気持ちいい声で歌えるキーかどうかがカギになる。
そして実際に歌ってみる。
採点機能があるからチャレンジする。
すくなくとも95点以上に達するまで。

何度か歌って歌い慣れる。
歌って気持ちいいか確認する。

そしてカラオケ喫茶で練習する、ここで初めて他人に聞いてもらうことになる。
「アクテイブシニアの昼のカラオケ」と言われてコロナの元凶みたいに思われてるるやつだ。
客の反応を肌で感じてみる。

感情移入しすぎてないか、独りよがりになっていないか。
歌の情景が観客に伝わっているか、確認する。

後は発表会まで何度も歌って度胸を付ける。

そして当日スッポットライトの中に立つ。












日本の桜

2021年04月15日 | Weblog
日本の桜に勝る花は、世界中探しても無いと確信する。
1本のソメイヨシノから日本中に枝分かれして咲き誇る同一のさくら。
桜を見れる幸せはやはり日本人しか分からないかもしれない。

日本人は櫻とともに生きている。
春、一瞬だけ咲き誇って散ってしまう潔さを日本人はこよなく愛する。
この辺はもう散ってしまった。

また来年なと言って待つ。
そのようのよに繰り返す日本人の人生。

匿名の手紙

2021年04月15日 | Weblog

ミャンマー・ヤンゴンで行われた「流血のストライキ」で、スプレーで赤く染まった路上に置かれた国連へのメッセージ。匿名情報源よりフェイスブック経由で提供(2021年4月14日撮影、入手)
連帯の表明です。
「親愛なる国連の皆様、健やかにお過ごしでしょうか。お慶び申し上げます。
 翻ってミャンマーについて申し上げるなら、私たちは今死にかけております」

ヨガ教室

2021年04月13日 | Weblog
新年度の今日が初回。
コロナの関係で募集も15名ほどに限定してるみたいだ。
年12回、月2回の90分エクササイズになる。

今年も男子は私1人、以前は3,4名参加してたが、男子は居なくなった。
結構きつい運動なので止めてしまったのかもしれない。

前年度の3月最終日はコロナが下火になって久しぶりのヨガだったが、開始直前に講師が都合で突然の欠席。
なぜかその時「〇〇さん、講師の代わりして」と参加者から私が指名された。
恐れ多いので丁重にお断りして散会となった。
講師の欠席理由は聞いていない。

今日は久しぶりの運動なので心配したが、一応ついていけてこなせた。
さすがに帰ってから昼寝1時間。
女性講師は年齢不詳、60歳前後とみている。

生徒は20代から70代と幅広い。
最年長は私だろう。
男1人だから絶対に「嫌がられ」たりしないよう最大の気配り配慮が必要。

ほんまに気ィつかいますわ。

はまり役

2021年04月12日 | Weblog
映画とか演劇とか、この人をおいて他にないという「はまり役」と言われる演技者がいる。
歌手にもそれがあると思う。

「遣らずの雨」川中美幸さんだ。
彼女が歌っているとき、いつも私はこみ上げてくる。
なんといううまさ。

歌詞も素晴らしい日本語。
作詞者の人生のとらえ方が深い。
そして川中さんの演じる歌い方が深い。

私も深く深く、彼女の歌う映像を見るたびに同じ思いがこみ上げる。
余人を以て代えがたし、というのはこのことか。
しびれるう。

COVID-19

2021年04月10日 | Weblog
コロナの世界的大流行。
これは今大きな歴史的な時期を生きているぞ。
この「遭遇」はすごい。

そういえば「未知との遭遇」、人類が初めて他の宇宙生命体と遭遇する映画するのタイトルだった。
懐かしいな。

久しぶりのパンデミック。
未知との闘い。
ウイルスも自己変異しながら生き延びようと必死。

しばらくは人世界に「悲喜こもごも」の記録を刻んでいくだろうな。
しっかり見つめて記憶に刻んでおこう。
私も生き抜ければ。

危険信号

2021年04月09日 | Weblog
大阪市は赤信号が点灯している。
感染者カーブを見れば当然そうなる。
当市も緊急のお知らせを出している。

「命を守る行動をとってください」
「緊急かつ重要なお知らせです」

70歳以上の方
不要不急の外出自粛
各種活動・地域活動・サークル活動などの自粛

読書でもしとけ、ということか。
そういえば移動図書館を利用して今年になってから50~60冊読みましたよ、という人がおりました。

私も最近1冊だけ読んだ。
古書店で100円で買った本。
「日本人のちょっと変な英語」・・・日本25年在住のアメリカ人英語講師が書いた本。

1例
友人の車で「ここで降ろしてください」のつもりで
Please get me off here.
といった言葉、実はとんでもない意味になってしまうらしい。
Oh my god.



社交ダンス

2021年04月07日 | Weblog
今日で連続三日間レッスンが続いた。
今日は「タンゴ」と「チャチャチャ」
1時間半・90分ほどのレッスンだけどフラフラ、年だねえ。

おまけにコロナのせいで部屋の扉は全部空けて換気しながら。
今は丁度いい気候だけど冬は寒かったなあ。
マスク着用で呼吸も困難だし。
それでも良いから踊りたい。

因果なもんだねえ。
芸人と同じだ。
三日、板の上に立ったらもう止められなくなるとか。

最近ダンスパーテイも極端に減ってしまった。
踊りたいよお。

タバコ

2021年04月04日 | Weblog
3年前の5月、入院して胃の一部を検査のため内視鏡で切除した。
結果は「GIST」なるガンと判明し、以来「グリベッグ」という高価な抗がん剤を服用し続けている。
3年間という期限ももうすぐ終わる。
これといった副作用も生じなかった。

その入院時点からタバコはやめた。
20歳の時から延々と吸い続けたけれど、素直にピタリとやめた。
確たる決心もなく、静かにやめた。

旅行かばんや、手提げバッグの隅から出てきた2個のタバコ40本はずっと手つかず封も切らずに本棚に飾ってある。
どうよ、この意志の強さ。
というか不思議にニコチンに対する欲求が起こらない。

実は過去に「禁煙外来」に通ったことがあったが1週間で元のモクアミ、全く無駄だった。
最初から。無理ったような気がする。

最初の問診が「あなたは本当にタバコを止めたいと思っていますか」だった。
「勿論」と答えたが嘘だった。
こんな外来でやめさせられるもんならやってみな、と内心思っていた。
やめれる筈がなかった。

それにしても禁煙の包囲網は厳しかったな。
この世から喫煙できる場所はほぼなくなった。
自宅でさえ。

敷地内禁煙とか駅構内禁煙とか。
国際空港も喫煙場所はどんどん減らされてしまった。
最近は空港内は禁煙なんてとこも増えた。

ホテルも全館禁煙が多い、ホテルの外で喫煙場所を探す羽目になることもあった。
パリの停留所で10メーターほど離れた処のおばさんが両手を振り上げて叫んでいる。
どうやら列から離れてタバコを吸っていた私を遠くから非難している様子、やらやれ。

今は思う。
やれやれ、止めてよかったと。