徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

ブーツのお話

2011-05-18 00:41:41 | スキー雑談
で.

ここに書いたように.

新しいブーツを買って,結構満足してるんですが.

かれこれ振り返ると,今から2世代前のブーツも
SALOMONだったわけで…
こんな感じで,
インナーブーツはフォーミング.
さらに,インソールもシダスの熱成型.
フットベッドの角度も左右でそれぞれ厳密に調整し.
シェルも当たるところが結構あったので,つま先部分は
削り,足幅が広くなる部分は熱で広げ…
と,かなり手を入れました.

なんにしろ.
インソールを作って,カント調整をやって.
シェルが当たらなくなるまで,滑っては
当たるところを削り,カント調整やソール調整を
やり直し,また滑っては削り…を繰り返し.
シェルが安定したところで,インナーブーツの
フォーミングをやって,それから滑っては微調整…
って感じで.
ブーツが落ち着くまで,1シーズン以上かかった
思い出がありますね~.

ブーツが何とか足にフィットするまですごいかかった
経験から.
買い換えるのが恐ろしく,6シーズン以上使い続けたという…

んで.
さすがに6シーズンも使うと,いろいろぼろぼろになってくる
わけで.
次のブーツはATOMICを買い.

このブーツは,こんな話があったので,
インナーブーツのフォーミングはやらず,純正インナーを
使ったわけですが.
やっぱり,シェルの当たり出しは必要で.
あと,熱成型インソールを作って.
フットベッドの角度調整と,インナーブーツへの
パッド張りを行って…と.
シェルの当たり出しは,何回やったことやら….

で,さらに.足首が細く,甲が低い私の足では.
やっぱり薄っぺらい純正インナーではちょっと足首から
足の甲のホールドが弱かったので,いろいろパッドを
張って調整したものですね~.

んで.
今回.
新しいSALOMON RC-X3ですが.
なんと.
シェルの削りだしも.
インナーのパッド張りも.
熱成型インソールも.
ソールの角度調整も.
何もやってません.

あ,でも.ブーツのシェルの一部が熱成型可能なので.
ショップで購入する際に,加熱したブーツを履いて,
足型にあわせてます.

あとは,カントを調整した以外,購入した
そのまま….
今のところ,履いた感じも,滑りをビデオで見てみても.
何も問題は無いので,このまま行けそう…

これまでのブーツの苦労はナンだったんだろう,
ってほど,今回のブーツ購入はお気楽に済んだなぁ.
コメント