どうやら,本日.
日曜の帰りごろから降り始めた雪が
結構積もって.
またまた本日の志賀高原は.
パウダーデーだったようですね…
そして.
今晩もかなり積もりそうなので.
明日もまたパウダーデーになりそう!
いやー.
焼額の公式積雪も3mに達しようとしているので.
これで今年は雪不足の心配もなくなったかな??
ってことで.
昨日速報した,日曜の志賀高原.
詳細モードでのレポートへ参りましょうか…
とりあえず.
日曜の朝は,すっきり晴天でスタート!
朝イチでラブゴンをGetでき,
うーん.
今日はいいことありそうな予感っ!
で.
山頂に出ると…
気温はマイナス9℃ですか.
…昨日ほど寒くはないけど.
最高雪質を保証してくれる冷え冷え具合っ!!
で.
すっきり晴天のゲレンデへ,いざ行かんっ!!!
…今日は,別料金のファーストトラックが開催されていたので.
ピカピカまっさらシマシマではなかったけど…
…でも…
これは…
ふははははははははははははははははははははっはははは!
これは…
これは,笑いが…笑いが止まらんよっ!!!
シーズンにそう何度もないレベルの,
いい感じに締まって,最高にエッジが食いつく.
激烈快感脳内麻薬出まくりハイスピード圧雪バーン!!!
あぁ…
この世にこれ以上の快感があるだろうか…!
シマシマバーンをかっ飛ばす,
この悦楽…
んもう,シアワセ!!
なんにしろ,天気は最高!
そして,シマシマタイムが終わって.
午前11時近くになっても…
まだバーンは完全フラット!
そして,雪質は最高のままなので…
お昼近くまで,大回り板で超気持ちいい
ロングターンを楽しめましたよ~!!
なんて…
何てシアワセなんだろう…
そして.
ゴンドラ待ちは,一回だけ駅舎の外にまで待ちが
あったタイミングもあったけど.
それ以外は,ほぼ待ちなしで乗れるほどの
ガラガラなんですけど…!
いいの?
こんなに晴天,最高雪質の日に.
ゲレンデが,こんなにガラガラでいいの??
さらに.
午前11時半を過ぎると…
ゲレンデにホントにに人がいなくなっちゃったんですが??
なんで?
何で,こんなバーンを貸し切りで滑れるの??
#焼額,経営大丈夫か~っ!???
おかげで…
いつまでたっても最高雪質のフラットバーンを
飛ばしたい放題!
こんなシアワセなコンディション,シーズンそうそう
なかなかないよ!
気温は,昼も-5℃までしか上がらず.
そのおかげで.
日差しが降り注いでいるにもかかわらず.
午後まで,雪質は最高級ハイグレードプレミアムシルキースノーを
キープしてくれて…
それでこんなガラガラなんだから.
もう,シアワセすぎるんですけど!??
で.
この日は.
ちょいと理由があって,午後は奥志賀に旅立ってみましたが…
午後2時過ぎのエキスパートコース.
ちょっと雲が増えて来ましたね~.
コースはちょっと凸凹してましたが.
でも,午後のエキスパートコースとしては,
この程度の凸凹なら,かなりフラットな方かな~.
そして.
午後3時ごろには…
あら.
ちょいと雪がぱらつき始めてきましたか…
その後,焼額に戻り.
さすがに,夕方のゲレンデは多少凸凹してましたが…
でも.
まだまだ問題なく大回り可能!
夕方ラストまで,人のいないGSコースを.
気持ちよくかっ飛ばし続けたのでした…
…ってことで.
本日は.
天気よし,雪質最高,ガラガラ,
ゲレンデは荒れず,夕方まで大回りしたい放題で…
もうホントに.
最高の一日でした!!
あぁ…
これから毎日,ずーーーっとこんなコンディションが続くと
いいなぁ…←いや,毎日こんなガラガラだったら,焼額つぶれちゃうから
PS.
この日の午後.
焼額の呪いを乗り越えてまで,なぜ奥志賀に行ったかというと…
この素晴らしいキレキレターンをする少女を探しに行ったのですが…
残念ながら,会えずじまい(ちょっと涙).
いやーーー.
この娘に会ってみたい!!
#というより,このお父さんにぜひお会いしてみたい…
日曜の帰りごろから降り始めた雪が
結構積もって.
またまた本日の志賀高原は.
パウダーデーだったようですね…
そして.
今晩もかなり積もりそうなので.
明日もまたパウダーデーになりそう!
いやー.
焼額の公式積雪も3mに達しようとしているので.
これで今年は雪不足の心配もなくなったかな??
ってことで.
昨日速報した,日曜の志賀高原.
詳細モードでのレポートへ参りましょうか…
とりあえず.
日曜の朝は,すっきり晴天でスタート!
朝イチでラブゴンをGetでき,
うーん.
今日はいいことありそうな予感っ!
で.
山頂に出ると…
気温はマイナス9℃ですか.
…昨日ほど寒くはないけど.
最高雪質を保証してくれる冷え冷え具合っ!!
で.
すっきり晴天のゲレンデへ,いざ行かんっ!!!
…今日は,別料金のファーストトラックが開催されていたので.
ピカピカまっさらシマシマではなかったけど…
…でも…
これは…
ふははははははははははははははははははははっはははは!
これは…
これは,笑いが…笑いが止まらんよっ!!!
シーズンにそう何度もないレベルの,
いい感じに締まって,最高にエッジが食いつく.
激烈快感脳内麻薬出まくりハイスピード圧雪バーン!!!
あぁ…
この世にこれ以上の快感があるだろうか…!
シマシマバーンをかっ飛ばす,
この悦楽…
んもう,シアワセ!!
なんにしろ,天気は最高!
そして,シマシマタイムが終わって.
午前11時近くになっても…
まだバーンは完全フラット!
そして,雪質は最高のままなので…
お昼近くまで,大回り板で超気持ちいい
ロングターンを楽しめましたよ~!!
なんて…
何てシアワセなんだろう…
そして.
ゴンドラ待ちは,一回だけ駅舎の外にまで待ちが
あったタイミングもあったけど.
それ以外は,ほぼ待ちなしで乗れるほどの
ガラガラなんですけど…!
いいの?
こんなに晴天,最高雪質の日に.
ゲレンデが,こんなにガラガラでいいの??
さらに.
午前11時半を過ぎると…
ゲレンデにホントにに人がいなくなっちゃったんですが??
なんで?
何で,こんなバーンを貸し切りで滑れるの??
#焼額,経営大丈夫か~っ!???
おかげで…
いつまでたっても最高雪質のフラットバーンを
飛ばしたい放題!
こんなシアワセなコンディション,シーズンそうそう
なかなかないよ!
気温は,昼も-5℃までしか上がらず.
そのおかげで.
日差しが降り注いでいるにもかかわらず.
午後まで,雪質は最高級ハイグレードプレミアムシルキースノーを
キープしてくれて…
それでこんなガラガラなんだから.
もう,シアワセすぎるんですけど!??
で.
この日は.
ちょいと理由があって,午後は奥志賀に旅立ってみましたが…
午後2時過ぎのエキスパートコース.
ちょっと雲が増えて来ましたね~.
コースはちょっと凸凹してましたが.
でも,午後のエキスパートコースとしては,
この程度の凸凹なら,かなりフラットな方かな~.
そして.
午後3時ごろには…
あら.
ちょいと雪がぱらつき始めてきましたか…
その後,焼額に戻り.
さすがに,夕方のゲレンデは多少凸凹してましたが…
でも.
まだまだ問題なく大回り可能!
夕方ラストまで,人のいないGSコースを.
気持ちよくかっ飛ばし続けたのでした…
…ってことで.
本日は.
天気よし,雪質最高,ガラガラ,
ゲレンデは荒れず,夕方まで大回りしたい放題で…
もうホントに.
最高の一日でした!!
あぁ…
これから毎日,ずーーーっとこんなコンディションが続くと
いいなぁ…←いや,毎日こんなガラガラだったら,焼額つぶれちゃうから
PS.
この日の午後.
焼額の呪いを乗り越えてまで,なぜ奥志賀に行ったかというと…
この素晴らしいキレキレターンをする少女を探しに行ったのですが…
残念ながら,会えずじまい(ちょっと涙).
いやーーー.
この娘に会ってみたい!!
#というより,このお父さんにぜひお会いしてみたい…