えー.
なんと.
本日火曜日.
焼額は,昼間だけで40cmも積もった
ようですね…!

いやーーー.
積もりますね…
しかし.
今週末の,2/3の日曜は…
うむ?
平年比+4℃~+8℃に気温が上がるだと!??

そして,0℃線が東北まで北上してしまうだと!???

がががーーーん!!!
…これは.
日曜はヤバい.
間違いなく,降ったら雨です…(涙)
…ただ,今のところ.
3日の予想,ギリギリ降水域は志賀に
かかっていないので.

日曜は気温は上がるものの,雨にならずに
済んでくれるかな…
と,信じたいところ.
うーむ.
3週間前は風邪.
先々週は法事でスキーできず.
先週は週末を狙ったようにドカ雪になり.
営業開始が遅れたり,早く終わったり,ナイターが無かったりと…
悲しい状況が続いているのに.
これで今週末,さらに週末をドンピシャ狙ったように雨
だったら…
暴れる.
本気で暴れる.
…とりあえず.
今のところは.
日曜に雨にならないよう,冷え冷えになる踊り
を,全身全霊で踊り続けるしか,
できることはありません…(涙)
あぁ…雨になりませんように…
また明日,水曜夜定例の週末の志賀高原天気予想
やりますので.
それまでには,
「昨日発表の,2/3の予想天気図は嘘でした~!」
という天気図になることを祈るばかり…
…ってなことで,本題へ.
1月も終わりに近づき.
スキーシーズンはもう中盤に差し掛かってきましたが.
なんと.
早くもAlpen&Sports DEPOから.
2020シーズンモデルのスキーの試乗会情報が
DMで届きました…!
うーむ.
もう,来シーズンの話が来る時期になったか…
とりあえず,石井スポーツやカンダハー,
ASPENのWEBページも見てみましたが.
これらのお店は,まだ試乗会の案内が
出ていませんね…
ってなことで.
Alpenの試乗会.
ここに詳細がありますが.
○2/23,24 ウイングヒルズ白鳥
○3/2,3 札幌国際
○3/9,10 野沢温泉
○3/16,17 上越国際
○3/23,24,25 アサマ2000
○3/30,31 山形蔵王
○4/6,7,8 シャルマン火打
○4/13,14 八方尾根
○4/20,21 一の瀬ファミリー
○4/27,28 札幌国際
○5/11,12 かぐら
と,10か所でやるようです.
とりあえず,私がここ数年参加している,
4/20,21の一の瀬ファミリーは参加確定かな…
でも.
3月中の,まだ雪のいい時期に試乗しておきたい
気もするので…
3/9あたりの野沢か,
3/23の週のアサマ2000に行こうか…
……いや.
ちょっと待て.
ロングの板は今シーズン買ったばかりで.
さらに今シーズンは新雪が多く,ロングの板の
出番がほとんどないため.
まだ,古いX-Raceしか履いておらず,
新しいロングの板は来年までは間違いなくもつはずだし.
そして.
ショートの板も,この正月休みにやっとSXの
次郎君から三郎君にスイッチしたばかりで.
まだ四朗君が全く使われないまま置いてある
状態なので.

…今シーズンは三郎君で乗り切って.
来シーズンは,四朗君が新品でデビューするはず…
となると.
来シーズンは,ロングの板もショートの板も
買わずに済むはずだな…
ってことは.
私は来シーズンモデルの板を試乗する必要は
無いのでは…!????
…と,思ったけど.
再来年以降に,型落ちになった来シーズンモデルを
買わないとも限らないから.
やっぱり来シーズンモデルの試乗会に行っておかねば
なるまい…っ!
と.
自分に言い訳をして.
物欲に負けて,来シーズンに新モデルの板を
買うための情報収集じゃないからな
と,自己抑制の暗示をかけつつ,
試乗会に参加しよう…
と思った,Skier_Sなのだった…
なんと.
本日火曜日.
焼額は,昼間だけで40cmも積もった
ようですね…!

いやーーー.
積もりますね…
しかし.
今週末の,2/3の日曜は…
うむ?
平年比+4℃~+8℃に気温が上がるだと!??

そして,0℃線が東北まで北上してしまうだと!???

がががーーーん!!!
…これは.
日曜はヤバい.
間違いなく,降ったら雨です…(涙)
…ただ,今のところ.
3日の予想,ギリギリ降水域は志賀に
かかっていないので.

日曜は気温は上がるものの,雨にならずに
済んでくれるかな…
と,信じたいところ.
うーむ.
3週間前は風邪.
先々週は法事でスキーできず.
先週は週末を狙ったようにドカ雪になり.
営業開始が遅れたり,早く終わったり,ナイターが無かったりと…
悲しい状況が続いているのに.
これで今週末,さらに週末をドンピシャ狙ったように雨
だったら…
暴れる.
本気で暴れる.
…とりあえず.
今のところは.
日曜に雨にならないよう,冷え冷えになる踊り
を,全身全霊で踊り続けるしか,
できることはありません…(涙)
あぁ…雨になりませんように…
また明日,水曜夜定例の週末の志賀高原天気予想
やりますので.
それまでには,
「昨日発表の,2/3の予想天気図は嘘でした~!」
という天気図になることを祈るばかり…
…ってなことで,本題へ.
1月も終わりに近づき.
スキーシーズンはもう中盤に差し掛かってきましたが.
なんと.
早くもAlpen&Sports DEPOから.
2020シーズンモデルのスキーの試乗会情報が
DMで届きました…!
うーむ.
もう,来シーズンの話が来る時期になったか…
とりあえず,石井スポーツやカンダハー,
ASPENのWEBページも見てみましたが.
これらのお店は,まだ試乗会の案内が
出ていませんね…
ってなことで.
Alpenの試乗会.
ここに詳細がありますが.
○2/23,24 ウイングヒルズ白鳥
○3/2,3 札幌国際
○3/9,10 野沢温泉
○3/16,17 上越国際
○3/23,24,25 アサマ2000
○3/30,31 山形蔵王
○4/6,7,8 シャルマン火打
○4/13,14 八方尾根
○4/20,21 一の瀬ファミリー
○4/27,28 札幌国際
○5/11,12 かぐら
と,10か所でやるようです.
とりあえず,私がここ数年参加している,
4/20,21の一の瀬ファミリーは参加確定かな…
でも.
3月中の,まだ雪のいい時期に試乗しておきたい
気もするので…
3/9あたりの野沢か,
3/23の週のアサマ2000に行こうか…
……いや.
ちょっと待て.
ロングの板は今シーズン買ったばかりで.
さらに今シーズンは新雪が多く,ロングの板の
出番がほとんどないため.
まだ,古いX-Raceしか履いておらず,
新しいロングの板は来年までは間違いなくもつはずだし.
そして.
ショートの板も,この正月休みにやっとSXの
次郎君から三郎君にスイッチしたばかりで.
まだ四朗君が全く使われないまま置いてある
状態なので.

…今シーズンは三郎君で乗り切って.
来シーズンは,四朗君が新品でデビューするはず…
となると.
来シーズンは,ロングの板もショートの板も
買わずに済むはずだな…
ってことは.
私は来シーズンモデルの板を試乗する必要は
無いのでは…!????
…と,思ったけど.
再来年以降に,型落ちになった来シーズンモデルを
買わないとも限らないから.
やっぱり来シーズンモデルの試乗会に行っておかねば
なるまい…っ!
と.
自分に言い訳をして.
物欲に負けて,来シーズンに新モデルの板を
買うための情報収集じゃないからな
と,自己抑制の暗示をかけつつ,
試乗会に参加しよう…
と思った,Skier_Sなのだった…