この時期,みんなお盆休みをとる人が
多いので.会議もほとんどないため.
いつもに比べればすごい平和な一日を
過ごせるのですが…
朝から夜まで会議が続く普段の日は,
「この会議がなければもっと効率よく
仕事が進むのに…!」
と思うのに.
実際に会議がない日は,
「あの時できなかったこれをやっておかなきゃ…!」
とか,「時間がある今のうちに,これまで
放置してきたこいつも見ておくか…」
という感じで,気づくと本来やりたかった
ことと違うことばかりやっていて.
せっかく時間があるというのに,
肝心な本業が進んでない
という数日間を過ごしてしまい,
落ち込んでいるSkier_Sです.
ってなことで.今日は座間味ダイビング
旅行記です!!
---
というわけで.
待ちに待った夏休み.
座間味出発当日がやってきましたが…
いつも通り,前日夜中まで仕事を
していたので.
そこからほぼ徹夜で荷物を作り,
睡眠時間2時間で出発(涙)
なぜ,スキーもダイビングも,いつも
睡眠不足で出発することになるのか…
とりあえず.
朝6時過ぎに家を出て.
9時すぎに羽田空港へ到着.
手荷物カウンターやら何やらが
結構混雑していたのもあり.
結構時間がなくバタバタして,
ラウンジでくつろぐ間もなく
10時25分定刻の飛行機の搭乗時間に
なっちゃって,バタバタと搭乗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/c3a0c56a4fe2f78a9f10f8f2ead8d04c.jpg)
うん.
今回の機体はB787だけど…
787-8かな?9かな?正面からじゃわからん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/2aba811e64756920d2d5f74c03625bdb.jpg)
乗ってみたところ.
これは787-8ですな…
エンジンはロールスロイスのトレントエンジン.
機内エンターテイメントのディスプレイがない,
787としては古めの機体.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/45d333999089a0f32b9d5c5fabdace3b.jpg)
飛行機は定刻ちょっと遅れで離陸!
羽田も那覇も,台風やら雷雨やらの
心配がない,快適な飛行でした~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/ec567dae486e658a22f47e653c4de790.jpg)
機内エンターテイメント用のディスプレイがない
国内線機体でも,機内Wifi経由でスマホや
タブレットにつなぐと,映画やら何やらが
サービスされているのが便利だけど…
窓からの景色を眺めるのが好きな私に
とっては,リアルタイムで地図が見られる
のが一番便利…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/743ef0d3e80d5e4e02cd8b5b9336af9a.jpg)
ってなことで.
飛行機が好きな私と娘にとっては,
一瞬ともいえる2時間ちょいの飛行で,
沖縄上空にやってきて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/a990f381c956010fc5299f7e07929e12.jpg)
定刻ちょい遅れ気味で,那覇空港の
RWY36Lへタッチダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/8580c71f502f3be51e552019f4b8fb29.jpg)
那覇空港で飛行機から降りると…
東京の最高気温36度とか37度とかに比べ,
那覇の方が予想気温が低いものの…
やっぱり暑いよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/0a6d000702bbb23762432fdceab561df.jpg)
那覇に到着したのは1時過ぎ.
お昼を過ぎたので,那覇空港で
お昼ご飯タイムですね…
知っている人は良く知っている,
那覇空港で一番安く食事ができる
空港食堂でお昼ご飯を食べて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/5d96d2bef4d7030b8bc717c889e5a120.jpg)
ご飯を食べ終わったら,泊港へ移動!
今回,ダイビングの荷物もでかいし.
うちの両親を含め全員で5人もいるので
モノレールとジャンボタクシーの
値段がそんなに変わらない…
ということで.
ジャンボタクシーで泊港へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/371144f0b939c40e80b968a759242adb.jpg)
空港から泊港までは,タクシーなら
15分ほど.
泊港も,座間味行きの高速船が出るのは
とまりんターミナルではなく,
メインのターミナルから離れた,
こんな感じの寂しい待合室.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/8baffed7fb0a9ee565f927d70d91d9cf.jpg)
タクシーで泊港に着いたのは14時半過ぎ
なので,乗船開始の15時半まで1時間
近くもありますね…
今日は睡眠時間2時間でここまでやって
きたうえ,飛行機は大好きなのでなるべく
頑張って寝ないようにしてきたので…
かなり眠い…
なので,待合室で寝たかったけど.
あんまり寝心地のいい椅子ではないな(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/063273c2f87f59cb85da0a22296bd853.jpg)
なので.
飛行機も好きだけど,船も好きな私としては,
これから乗船するクイーン座間味が着岸する
のを眺めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/28031a9c3bf2e7621f13ae7c4fb3f189.jpg)
乗船開始時間になったら,一番に乗船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/81d8d4332a0693169f2a4c4c8be8e315.jpg)
16時発のクイーン座間味は,定刻ぴったりに
出港して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/f51acebdcb9646d1b2e1229ce4ca48af.jpg)
一路座間味へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/309b5cfe3875b8002b9769e31e59dd3f.jpg)
(続く)
多いので.会議もほとんどないため.
いつもに比べればすごい平和な一日を
過ごせるのですが…
朝から夜まで会議が続く普段の日は,
「この会議がなければもっと効率よく
仕事が進むのに…!」
と思うのに.
実際に会議がない日は,
「あの時できなかったこれをやっておかなきゃ…!」
とか,「時間がある今のうちに,これまで
放置してきたこいつも見ておくか…」
という感じで,気づくと本来やりたかった
ことと違うことばかりやっていて.
せっかく時間があるというのに,
肝心な本業が進んでない
という数日間を過ごしてしまい,
落ち込んでいるSkier_Sです.
ってなことで.今日は座間味ダイビング
旅行記です!!
---
というわけで.
待ちに待った夏休み.
座間味出発当日がやってきましたが…
いつも通り,前日夜中まで仕事を
していたので.
そこからほぼ徹夜で荷物を作り,
睡眠時間2時間で出発(涙)
なぜ,スキーもダイビングも,いつも
睡眠不足で出発することになるのか…
とりあえず.
朝6時過ぎに家を出て.
9時すぎに羽田空港へ到着.
手荷物カウンターやら何やらが
結構混雑していたのもあり.
結構時間がなくバタバタして,
ラウンジでくつろぐ間もなく
10時25分定刻の飛行機の搭乗時間に
なっちゃって,バタバタと搭乗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/c3a0c56a4fe2f78a9f10f8f2ead8d04c.jpg)
うん.
今回の機体はB787だけど…
787-8かな?9かな?正面からじゃわからん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/2aba811e64756920d2d5f74c03625bdb.jpg)
乗ってみたところ.
これは787-8ですな…
エンジンはロールスロイスのトレントエンジン.
機内エンターテイメントのディスプレイがない,
787としては古めの機体.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/45d333999089a0f32b9d5c5fabdace3b.jpg)
飛行機は定刻ちょっと遅れで離陸!
羽田も那覇も,台風やら雷雨やらの
心配がない,快適な飛行でした~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/ec567dae486e658a22f47e653c4de790.jpg)
機内エンターテイメント用のディスプレイがない
国内線機体でも,機内Wifi経由でスマホや
タブレットにつなぐと,映画やら何やらが
サービスされているのが便利だけど…
窓からの景色を眺めるのが好きな私に
とっては,リアルタイムで地図が見られる
のが一番便利…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/743ef0d3e80d5e4e02cd8b5b9336af9a.jpg)
ってなことで.
飛行機が好きな私と娘にとっては,
一瞬ともいえる2時間ちょいの飛行で,
沖縄上空にやってきて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/a990f381c956010fc5299f7e07929e12.jpg)
定刻ちょい遅れ気味で,那覇空港の
RWY36Lへタッチダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/8580c71f502f3be51e552019f4b8fb29.jpg)
那覇空港で飛行機から降りると…
東京の最高気温36度とか37度とかに比べ,
那覇の方が予想気温が低いものの…
やっぱり暑いよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/0a6d000702bbb23762432fdceab561df.jpg)
那覇に到着したのは1時過ぎ.
お昼を過ぎたので,那覇空港で
お昼ご飯タイムですね…
知っている人は良く知っている,
那覇空港で一番安く食事ができる
空港食堂でお昼ご飯を食べて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/5d96d2bef4d7030b8bc717c889e5a120.jpg)
ご飯を食べ終わったら,泊港へ移動!
今回,ダイビングの荷物もでかいし.
うちの両親を含め全員で5人もいるので
モノレールとジャンボタクシーの
値段がそんなに変わらない…
ということで.
ジャンボタクシーで泊港へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/371144f0b939c40e80b968a759242adb.jpg)
空港から泊港までは,タクシーなら
15分ほど.
泊港も,座間味行きの高速船が出るのは
とまりんターミナルではなく,
メインのターミナルから離れた,
こんな感じの寂しい待合室.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/8baffed7fb0a9ee565f927d70d91d9cf.jpg)
タクシーで泊港に着いたのは14時半過ぎ
なので,乗船開始の15時半まで1時間
近くもありますね…
今日は睡眠時間2時間でここまでやって
きたうえ,飛行機は大好きなのでなるべく
頑張って寝ないようにしてきたので…
かなり眠い…
なので,待合室で寝たかったけど.
あんまり寝心地のいい椅子ではないな(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/063273c2f87f59cb85da0a22296bd853.jpg)
なので.
飛行機も好きだけど,船も好きな私としては,
これから乗船するクイーン座間味が着岸する
のを眺めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/28031a9c3bf2e7621f13ae7c4fb3f189.jpg)
乗船開始時間になったら,一番に乗船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/81d8d4332a0693169f2a4c4c8be8e315.jpg)
16時発のクイーン座間味は,定刻ぴったりに
出港して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/f51acebdcb9646d1b2e1229ce4ca48af.jpg)
一路座間味へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/309b5cfe3875b8002b9769e31e59dd3f.jpg)
(続く)