今日はご無体新幹線日帰り出張で,
それも東京から800km離れた出張先での
会議を午前中で終え,その後東京の
オフィスに戻って午後7時からの会議に
出るというご無体日程…
往復1600kmの新幹線移動を終え,
午後7時前に,帰宅する人々の流れに
逆らって駅からオフィスに向かう,
このむなしさ…
あぁ…皆さんは普通にこれから家に
帰るんですよね.
私は午前中にここから800km離れた所で
会議してて,今から出社ですよ…(涙)
と,涙を流しながら出社して,
夜からの会議に参加して.
さっき帰宅しました…
ご無体な一日だった…
今日はもう寝る!!
と言っておきながら.
いつも通り,モアルボアル旅行記は
しっかり書くのだった…
ーーー
(前回はこちら)
ということで.
朝ごはんを食べに,レストランへ向かいますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/06be444c18a23965e4e09ca9dbddcca3.jpg)
家族も,目の前に見えた水上デッキが
なくなっていることにちょっと衝撃を
受けていたようです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/7b78637d017cae3d8289eae9ca4acb4f.jpg)
そして.
この目の前に見えていたはずの,屋根が
あったレストランスペースがなくなって
いることにも驚いてましたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/94521ca86e2cae5f5f3bce7efd030cee.jpg)
とりあえず,今日は風もあり,屋根のない
このスペースのテーブルで食事するのはちょっと
どうかということで…
レストランの建物の中で朝ごはんを
食べることにしました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/39da469caa6ff6a872e0183db1e83b71.jpg)
朝ごはんのメニューは…
だいたいこれまで通り,
パンと卵とベーコンかコンビーフのアメリカン,
米と卵とソーセージかコンビーフのフィリピン風,
ジャム付きパンのみの3パターンで.
以前あった,フルーツの朝食がなくなって
ますね…(涙)
フルーツの朝ごはん,おいしかったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/2fc0c27b5e33525d4d27303418c3805a.jpg)
で.こいつがアメリカン.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/6edd9b381341d83e35ac62b791fbf993.jpg)
こいつがフィリピン風になりますか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/ff4cc8f177fb961713458329858227c4.jpg)
一応,建物の中からも海が見えるので,
そこまで寂しい朝ごはんではないですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/ae5e4041d1769a4b81cba114d73591e3.jpg)
やはり食後,部屋に帰るときに,
この残骸を見ると…
ちょっと寂しくなります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/0f6b1cf9d8cc523de03755904da07d8b.jpg)
ってなことで.
食事を終えたら,8時にはダイビングショップの
人が迎えに来てくれるので…
ダイビング器材をもってもらって,
自分たちはカメラと小物だけをもって
ダイビングショップへ向かいます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/4bb4953abb1354d8c3fc381c1b5bc545.jpg)
うーん.
ホテルからショップまで,徒歩2分くらいの
短い距離だけど…
この距離でも,以前とかなり店が入れ替わって
いるのがわかりますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/cc2bab2b4d2b815193f179de488a3bcf.jpg)
ってなことで.
これもまた5年ぶりの,エメラルドグリーン
ダイビングショップへ到着!
…いや…なつかしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/b02076c2175f86ff5b0c0d1c62c87645.jpg)
手前の建物の形が変わったらしく,
入口の場所がちょっと変わってましたが.
中身は全く変わっておらず,
相変わらずきれいな建物で
一安心…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/810c3821fa2fdcfe19ca3bc012c3b187.jpg)
そして.
安全についての説明やら,健康状態の
チェックシートやらを記入しますが…
日本人向けダイビングショップで,
すべて日本語なので安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/a6a0234ff2bfb078b623c696aca73258.jpg)
一通り手続きを終えたら,ダイビングポイントの
説明を受けて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/66122788bf167330a5925ab3cf90f86d.jpg)
ウェットスーツを着たら.
ショップを出て.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/15c3f511c69123ab9aa67f433b71068e.jpg)
ショップからすぐの海で,ボートに乗り込みます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/cd15c7916114bcb0e076193bf7ea5a85.jpg)
ボートに乗り込んだら…
本日一本目のポイントは,ペスカドール島.
向こうに見えるペスカドール島へ向かって,
Go!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3b9ed676af546ce22ecfddbdd9c4212d.jpg)
(続く)
それも東京から800km離れた出張先での
会議を午前中で終え,その後東京の
オフィスに戻って午後7時からの会議に
出るというご無体日程…
往復1600kmの新幹線移動を終え,
午後7時前に,帰宅する人々の流れに
逆らって駅からオフィスに向かう,
このむなしさ…
あぁ…皆さんは普通にこれから家に
帰るんですよね.
私は午前中にここから800km離れた所で
会議してて,今から出社ですよ…(涙)
と,涙を流しながら出社して,
夜からの会議に参加して.
さっき帰宅しました…
ご無体な一日だった…
今日はもう寝る!!
と言っておきながら.
いつも通り,モアルボアル旅行記は
しっかり書くのだった…
ーーー
(前回はこちら)
ということで.
朝ごはんを食べに,レストランへ向かいますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/06be444c18a23965e4e09ca9dbddcca3.jpg)
家族も,目の前に見えた水上デッキが
なくなっていることにちょっと衝撃を
受けていたようです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/7b78637d017cae3d8289eae9ca4acb4f.jpg)
そして.
この目の前に見えていたはずの,屋根が
あったレストランスペースがなくなって
いることにも驚いてましたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/94521ca86e2cae5f5f3bce7efd030cee.jpg)
とりあえず,今日は風もあり,屋根のない
このスペースのテーブルで食事するのはちょっと
どうかということで…
レストランの建物の中で朝ごはんを
食べることにしました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/39da469caa6ff6a872e0183db1e83b71.jpg)
朝ごはんのメニューは…
だいたいこれまで通り,
パンと卵とベーコンかコンビーフのアメリカン,
米と卵とソーセージかコンビーフのフィリピン風,
ジャム付きパンのみの3パターンで.
以前あった,フルーツの朝食がなくなって
ますね…(涙)
フルーツの朝ごはん,おいしかったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/2fc0c27b5e33525d4d27303418c3805a.jpg)
で.こいつがアメリカン.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/6edd9b381341d83e35ac62b791fbf993.jpg)
こいつがフィリピン風になりますか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/ff4cc8f177fb961713458329858227c4.jpg)
一応,建物の中からも海が見えるので,
そこまで寂しい朝ごはんではないですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/ae5e4041d1769a4b81cba114d73591e3.jpg)
やはり食後,部屋に帰るときに,
この残骸を見ると…
ちょっと寂しくなります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/0f6b1cf9d8cc523de03755904da07d8b.jpg)
ってなことで.
食事を終えたら,8時にはダイビングショップの
人が迎えに来てくれるので…
ダイビング器材をもってもらって,
自分たちはカメラと小物だけをもって
ダイビングショップへ向かいます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/4bb4953abb1354d8c3fc381c1b5bc545.jpg)
うーん.
ホテルからショップまで,徒歩2分くらいの
短い距離だけど…
この距離でも,以前とかなり店が入れ替わって
いるのがわかりますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/cc2bab2b4d2b815193f179de488a3bcf.jpg)
ってなことで.
これもまた5年ぶりの,エメラルドグリーン
ダイビングショップへ到着!
…いや…なつかしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/b02076c2175f86ff5b0c0d1c62c87645.jpg)
手前の建物の形が変わったらしく,
入口の場所がちょっと変わってましたが.
中身は全く変わっておらず,
相変わらずきれいな建物で
一安心…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/810c3821fa2fdcfe19ca3bc012c3b187.jpg)
そして.
安全についての説明やら,健康状態の
チェックシートやらを記入しますが…
日本人向けダイビングショップで,
すべて日本語なので安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/a6a0234ff2bfb078b623c696aca73258.jpg)
一通り手続きを終えたら,ダイビングポイントの
説明を受けて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/66122788bf167330a5925ab3cf90f86d.jpg)
ウェットスーツを着たら.
ショップを出て.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/15c3f511c69123ab9aa67f433b71068e.jpg)
ショップからすぐの海で,ボートに乗り込みます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/cd15c7916114bcb0e076193bf7ea5a85.jpg)
ボートに乗り込んだら…
本日一本目のポイントは,ペスカドール島.
向こうに見えるペスカドール島へ向かって,
Go!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3b9ed676af546ce22ecfddbdd9c4212d.jpg)
(続く)