初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ノアサガオ - 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2017-07-19 01:18:20 | みんなの花図鑑
ノアサガオ

ノアサガオ

花の名前: ノアサガオ
撮影日: 2017/07/14 11:15:37
撮影場所: 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園
キレイ!: 44
クズ、サオトメカズラ、ヤブガラシ、 そしてノアサガオ。 大好きな、夏の情景♪ (野朝顔)ヒルガオ科サツマイモ属。 原産地  熱帯~亜熱帯地域 。 晩秋まで咲き続ける。秋が一番うつくしい。

ヒャクニチソウ - 東京都江戸川区一之江境川親水公園

2017-07-19 01:16:13 | みんなの花図鑑
ヒャクニチソウ

花の名前: ヒャクニチソウ
撮影日: 2017/07/15 11:02:57
撮影場所: 東京都江戸川区一之江境川親水公園
キレイ!: 53
うつくしいカタチ。 百日草、キク科ヒャクニチソウ属。 原産地:中央アメリカ。 江戸時代末期に渡来。 名の由来、初夏から秋までの長い花期。

タイサンボク - 東京都江東区

2017-07-19 01:05:48 | みんなの花図鑑
タイサンボク

タイサンボク

タイサンボク

タイサンボク

タイサンボク

花の名前: タイサンボク
撮影日: 2017/07/13 13:21:21
撮影場所: 東京都江東区
キレイ!: 47
一瞬違う花かと・・。 最後までうつくしい。 添付3・4は6月上旬~下旬。 (泰山木、大山木)モクレン科モクレン属。 北米中南部原産。 タイサンボクはアメリカ合衆国南部を象徴する花木。 ミシシッピ州は、タイサンボクの州 (Magnolia State) という愛称。 映画『マグノリアの花たち』(Steel Magnolias)。 うつくしいアメリカ南部に咲く、タイサンボクがとても印象的でした。

オレガノ - 東京都江東区

2017-07-19 00:58:44 | みんなの花図鑑
オレガノ

オレガノ

オレガノ

オレガノ

花の名前: オレガノ
撮影日: 2017/07/13 13:19:25
撮影場所: 東京都江東区
キレイ!: 45
寄ると、アベリアのよう。 添付2,3は、作年11/4. シソ科ハナハッカ属。 地中海沿岸地方原産。江戸時代に渡来。 地中海風料理に欠かせないハーブ。