初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

シャクチリソバ    のこり秋のヒカリになって       東京都江東区都立の森

2019-12-05 00:16:54 | みんなの花図鑑

 

オワリにはのこり秋のヒカリになって、

マタライネン。

 

 

(赤地利蕎麦)タデ科ソバ属。 多年草。

原産、カシミールの高地地帯。

明治に薬草として渡来。 東京・小石川植物園に植栽。逸出。

赤地利(しゃくちり)と呼ばれ、名の由来に。

単に茎の根元が赤いからという解説があるが、

地利は、土地から生じる生産物や利益の意味だから、

合わせてということなのでしょう。

花径5~6mm。花期、9月下旬から12月初め(南関東)。

草丈、1mくらいに。

種子は食べられず、若葉が食用に。

 

 

 

 

アーカイブ。

9月下旬。

 

10月中旬。

 

 

10月下旬。

 

 

11月初め。

 

 

11月下旬。

 

12月初め。