花後に咲く花。
瑞々しく萌える葉が映えて衣装替え。
(支那満作)マンサク科マンサク属。
中国中部原産。
花期、1~3月。 強い芳香。
樹高、9mくらいに。
名の由来、マンサクはたくさん咲く花のようすから「豊年満作」や、
早春に「まず咲く」という説も。
アーカイブ。
2月初め。
ほどけていく早春。
2月下旬。
咲いても、枯れ葉がたくさん残っているのがマンサクとの違い。
3月初め。
3月下旬。
4月初め。
4月中旬。
11月下旬。