初夏が降りそそぐと、
素肌にリネンの感触がよみがえる。
(姫亜麻)アマ科 アマ属。
原産地、地中海沿岸、西ヨーロッパ、イギリス、アイルランド。
繊維製品のリネン(亜麻)の原種ともいわれている。
花径1cmくらい。アマは3cmくらい。
草丈、50cmくらいに。
アーカイブ。
5月初め。
7月初め。
仲間。アーカイブ。
アマ
(亜麻)アマ科アマ属。一年草。
原産地はカフカス地方から中東にかけての一帯。
古代から栽培された。キリストの聖骸布。
江戸時代に渡来。栽培適地、北海道で現在も栽培されている。
草丈、1mくらい。花径、2cmくらい。花期、夏。
茎の繊維は、夏用天然繊維最高性能で、リネン(linen)製品に。
日本語の麻にはラミー等他の種も含まれています。
ナチュラルカラーは亜麻色。黄味を帯びたサンドブラウン。
すてきな歌のタイトルになりました。
種子は食用になり、搾油して亜麻仁油が採れる。