セイヨウミヤコグサ - 東京都江東区 2017-07-30 00:48:51 | みんなの花図鑑 花の名前: セイヨウミヤコグサ 撮影日: 2017/07/19 13:52:14 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 44 とても美人なキイロ。 (西洋都草)マメ科ミヤコグサ属。 ヨーロッパ原産。1970年代のはじめに確認。 花長、1~2cm。
シロバナシナガワハギ - 東京都江東区 2017-07-30 00:45:09 | みんなの花図鑑 花の名前: シロバナシナガワハギ 撮影日: 2017/07/19 12:54:38 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 38 つつましくうつくしい。 (白花品川萩)マメ科シナガワハギ属。 中央アジア〜ヨーロッパ原産。 長さ5mmくらいの蝶形花。 シナガワ名の由来、江戸時代に品川で確認。
デュランタ・レペンス - 東京都江戸川区一之江境川親水公園 2017-07-29 00:40:29 | みんなの花図鑑 花の名前: デュランタ・レペンス 撮影日: 2017/07/19 12:00:01 撮影場所: 東京都江戸川区一之江境川親水公園 キレイ!: 45 小川のほとりにディランタが咲くと、 あぁ、真夏なんだ、と。 クマツヅラ科 ハリマツリ属。 原産地は北アメリカ南部。 明治時代の中期に渡来。
ルコウソウ・シロバナ - 東京都江東区 2017-07-29 00:38:08 | みんなの花図鑑 花の名前: ルコウソウ・シロバナ 撮影日: 2017/07/19 12:43:05 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 45 モミジルコウと、 コウハクの美人姉妹♪ (縷紅草)ヒルガオ科サツマイモ属。 原産、熱帯アメリカ。 江戸時代初期に渡来。
チコリー - 東京都江東区 2017-07-29 00:35:47 | みんなの花図鑑 花の名前: チコリー 撮影日: 2017/07/19 12:50:15 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 48 夏休みでしょうか、 多くの花たちがバカンスに。 Chicory。 キクニガナ(菊苦菜)キク科キクニガナ属。 原産はヨーロッパから中央アジア。 江戸末ごろに日本へ。 花径3cmくらい。