月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

歯科検診

2010年10月01日 20時36分45秒 | 仏々相念(住職日記)
身体に力が・・・

半年に一回の歯科検診でした。
歯磨きもマメに日に4回していますが、歯垢がびっしり。
余程磨き方が悪いのですね・・・
歯垢を取っていただいた後は歯と歯茎の間に空間が・・・
歯茎が痩せていっているのでしょう・・・

よし、今度こそは歯1本1本に歯ブラシを当て磨こうって思いながらゴシゴシと擦ってしまうのです。

しかしいつも思うのですが、歯の治療を受けている時ってなんであそこまで力が入ってしまうのでしょう・・・
今日も、足のつま先までピーンと力が入っていました。
我ことながら可笑しくて、ふ~って力を抜くものの又力が・・・
子どもの頃のあまりにも痛い治療の感覚が戻ってくるからなのか、
それとも、医院の方々を信頼していないのか・・・

どちらにしてもこびりついた垢をきれいに落としていただきました。
カリカリカリ・・・大変な作業です。
何回、自動的腹筋をしたことか・・・
「はい、うがいしてください。 はい、椅子を倒しますよ・・・」

歯の垢は、このように落として頂くが、心の垢は何で落とされますか?
落とすどころかこびりつけるばかり・・・


10日ぶりのはなし

2010年10月01日 05時43分09秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
おはようございます!

今朝は小雨が降っていますが、意を決してウォーキングに出かけています。

なんと、10日ぶりです。

月は10月に変わり、季節はすっかり秋になりました。

まだこの時間は夜も明けていませんので、外は暗く写真も撮れません。

本当に万物は刻々と移ろい変わってゆくのですね。

さて、今日から10月!
わたしの好きな時季です。
がんばって、いろんなことに楽しく取り組みたいなあと思っています。

みなさまはいかがですか?