飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

andromedaさんの凄いUFOと、葉巻型ETV(UFO)・・・

2013-05-14 15:32:41 | ETV

ETV(UFO)が、存在するかどうかの段階を、
遙かに凌ぐ展開になってきた・・・
これも、
時代の大きな転換点か、と思う!!
EYV(UFO)は、当たり前!
ETI(地球外生命体)も、当たり前!
『当たり前体操』ではないが、そんな詮議は時代遅れだ・・・

 

 そして、

 人間の持つ偉大な能力が、花開く時代が訪れようとしている。人間の持つ偉大な能力というのは、一言で言えば、『創造能力』である。

800pxthe_summit_of_mount_washington


 念ずれば、花ひらく能力である。

 それは誰しも内包しているが、マインドコントロールによって、否定されてきた能力である。これがあると、奴隷が勤まらないのである。人間を奴隷化しようとするとき、支配者が考えそうな手口である。

 イルミナティーとか、NWOはそのことに気づかれるのを、極端に恐れている。だから、恐怖の催眠を施そうとするのである。それが暗に仕組まれた図案であったり、物語であったり、記号であったり、数字であったりするのだ。

E0171614_21532542


 そして、調教され、コントロールされるのである。

 それは、古代から、現代まで基本的なスタンスは同じだ。只、メカトロジーが変化した分、一部はデジタル化したに過ぎない。昔は、物語、就中、童話であったり、儀式が用いられたであろうが、現代は電磁波、あるいは、サイキックコントロールが施されているのだ。

 しかし、

 人間の本来の能力は、それ以上である。何しろ、人間は元から神の化身であるから、その他の全てがそうであるように、元の意識に立ち返れば、屁のかっぱと言うべきだ。

Koushyuairportufo


 大丈夫、目覚めたら、誰にもコントロールされることはない。

 寧ろ、それらを跳ね返し、全ての呪いは、元に返すことが出来る。これが『人を呪わば、穴ふたつ』という諺の、本義である。それが波動砲であれ、気合いであれ、好きな方法を自ら習得すればよいのである。

Ufo_2_bosenn_ok

Ufo_7_bosenn_kinnsei


 さて、今回は葉巻型ETV(地球外移動手段)について、特集をしておこう。全てはネット空間に流出しているものだ。既に熟知している方々も多かろうが、末尾にも画像で掲載しておく。

Fukushima Explosion 06-14-2011

WHAT'S GOING ON??? MORE UFOS IN NYC JUNE 24 2012



<time datetime="2013-05-12" pubdate="pubdate">

2013-05-12 08:26:36

</time>
atom-green-0201の投稿
テーマ:

O0800059712535530668

 

O0800055712535530670

 

O0600046212535530669



おはようございます。こちらは気温は低いですが、晴れてきそうです。今回の雨で、日本列島各地乾燥


していたのが、潤いがもたらされて良かったです! 本日夜に戻りますので、その前に更新しておきます。


これらの写真は、札幌のandromedaさんの膨大なUFO写真ライブラリから、CDに焼いていただいた


ものの一部で、上2枚はお友達が飛行機の窓から撮影された写真に写っていたものです(凄すぎます)。


言うまでもなくハマッキーの勇姿と思われますが、このガクンと凸凹になったところが、まさにNASAの


衛星写真に写っている通り! と思いませんか?




そして細かい白や黒のエネルギー体がいっぱい写っていますよね。最初は飛行機の窓ガラスのキズの


反射? とも思いましたが、その直後に撮影されたという2枚めには何も写っていませんので、これらも


ハマッキー由来のものであろうと推測されます。艦橋部分は半透明で、もうほんとに宇宙を感じさせます。


さらに3枚めの写真は、andromedaさんがご自宅のベランダから撮影された、ハマッキーの拡大写真で、


黒い船体に中央あたりが光っているのがわかります。このような葉巻型UFOは、これまでに編隊を組ん


でいるものなど、何度も目撃されているそうです。今回の札幌オフ会を契機に、チームロケットもこの


ブログも、いよいよ宇宙社会に近づいてきた、っていう感じがしますね(^o^)【転載終了】

000000b60

20111001_1542295

107

1871ufo

D603133b52ae55e6cbf5339c58eff5e9thu

1b87cc19c7745dfcfc26ecbda3209ddc13

Img1931

O0550031112389779250

Ba74e25c2e55ae18fa87a46a9a367026