ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

無印良品が好きです

2014-04-22 | 針仕事・小物
昔、はまっていた無印良品、

最近行きつけのモールに店舗があるのでまた覗くようになり我が家にムジ用品が増えていきます。

先週、今週と2週間続けてかなちゃん手形を使いバス料金往復200円でJR駅に直結したモールへ出かけています。

2週間で買ったもの~~



バインダーノート  バインダー380円  ルーズリーフ 200枚で210円



石鹸入れ

スポンジに石鹸が付き、どこかを洗うときにこのまま洗うことができるすぐれものです。

たぶん250円だと思う・・・



600㎖入る詰め替えボトル  320円

バラバラなボトルに入っているよりも3本揃うとすっきりしますね。

そして欲しかったけれど先週買わないで来て、どうしても欲しくてまた行きました。



綿棒を入れるガラスの入れ物   750円

キッチンの洗剤を入れるボトル 250㎖  250円



たくさん入っていると毎度持ち上げるのが重いので↑これに移し替えて使うと楽ですね。

教室の課題のペンケースがようやく完成しました。



初心者用の教材だったのですが、他になにも作るものがなかったのでやってみましたが
結構面倒でした。

そして昨日はまたまた春巻き(今回はミニ春巻き)とたけのこご飯を作りました。



まだまだ筍がありますが、冷凍するとなかなか使わなくなるので
毎日水を取り換えて冷蔵庫で保存しています。

やはりたくさん消費するには煮物ですかね?
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする