![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
先に編んだバッグと色違いのコサージュを付けて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/40dbf1f8e7fed957571aa3f0e8f53fb5.jpg)
今まで帽子を編む時は、頭のテッペンから目数を増やしながらお椀状に編んでいましたが今回は下から筒状に編んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/2187f8f1875b9d9b565ec5399d423542.jpg)
ここまで↓1個使用、足らん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
店に在庫確認して買いに行き一気に編み編み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/c3aef207b4685d32082cb7c738dc7f7b.jpg)
折り返しをしても充分糸は足りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/b484a53764aa9e55ddc3ce896685aa8c.jpg)
そして、テッペンを絞り余った糸でボンボンを作りました。コサージュを付けて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/78e590e4fdd3a15483330c09661d0ae7.jpg)
頭に合わせながら鎖編みを長く編み、輪っかにして3段細編みで立ち上がり、後は一目飛ばしの長編みでドンドン編んでいきました。
目数の増減がないし極太だから超簡単で早く編めます。