土曜日は、釣りから帰り、早速魚をさばくことにしました。
釣った魚はしめずに持ち帰ったので、船宿のおじさんが鯖は身が白かったら食べない方が良いと言っていたが、魚をしめるなんてやったことがないドシロウトの俺に、岸に上がってから言うなぁ
恐る恐る家に持ち帰り、一刻も早い処置が必要だと思い、妻が外出していたのでやむなくチャレンジした。
まず、頭を落とし、はらわたを出し、3枚におろした。
鯖は3匹分しめ鯖、同じく3匹分を味噌をみりんでといだものにつけておいた。これは実家の母に電話して教えてもらい調理した。残り2匹分は冷凍にした。
アジは処置しただけで、調理は妻に任せた。
その夜はしめ鯖と、アジのフライのあんかけ。フライは良しとして、しめ鯖は自信がなかったので、半分は残した。腹は痛くならなかったので、大丈夫だった様だ。
釣った魚はしめずに持ち帰ったので、船宿のおじさんが鯖は身が白かったら食べない方が良いと言っていたが、魚をしめるなんてやったことがないドシロウトの俺に、岸に上がってから言うなぁ

恐る恐る家に持ち帰り、一刻も早い処置が必要だと思い、妻が外出していたのでやむなくチャレンジした。
まず、頭を落とし、はらわたを出し、3枚におろした。
鯖は3匹分しめ鯖、同じく3匹分を味噌をみりんでといだものにつけておいた。これは実家の母に電話して教えてもらい調理した。残り2匹分は冷凍にした。
アジは処置しただけで、調理は妻に任せた。
その夜はしめ鯖と、アジのフライのあんかけ。フライは良しとして、しめ鯖は自信がなかったので、半分は残した。腹は痛くならなかったので、大丈夫だった様だ。