夏休みの宿題が遅々として進まない息子。昨年は終わらなかった反省で、今年の夏休みは宿題が、完了するまで遊びに行けない我が家。
しかし自身の貴重な夏休みも、刻一刻と残り少なくなっている。
このまま、2008年の夏休みが無為に過ぎてしまうのはいやだー
とばかり、急遽思い立って
で三浦半島1周にチャレンジした。
9時6分 戸塚の我が家を出発
近くのスーパーのサミットで飲み物を買出し
最初の難関、朝比奈のトンネル。迂闊にもそのまま通り抜けようとしたが、路側帯の幅が狭く、かつ段差があるためバランスを崩すと車道に落ち、後続の自動車にはねられかねない。何度かバランスを崩しかけながららも、何とかクリア。クリアしたところで息子からアドバイスが。「学校でも以前同じような場所で生徒が死んでいる。押して通らないといけない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
「そのとおり」と思った。
10時20分 金沢八景 国道16号線に出る。
10時27分 横須賀市内に突入 平坦な道路で比較的順調。
ダイエー横須賀店で休憩 飲み物を補給
11時44分 沿線で火事
?
12時7分 京急浦賀駅前に到達
13時 久里浜にて昼食 息子はねぎとろ丼、私はアジフライ定食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いったん腰掛けると、疲労感が漂う。しまいにはお尻が痛い。普段やりつけないことだけに、体へのダメージは予想以上。ちょっとここで後悔する。まだ先は長い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
両腕両足が日焼け
でひりひりしだした。そういえば日焼け止めは首周りしか塗っていない。出発前に両腕両足にたっぷりと塗りつける。
14時11分 三浦海岸を通過 天気がよかったので、浜は海水浴客で混雑している
14時46分 京急三崎口駅前に到達 アイスを食べてクールダウン お尻の痛みが増してくる
ここから葉山、逗子、鎌倉と海岸沿いを走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
途中江ノ島を眺めることができた。
運転していたらなかなか眺められないものだ。景色は良くても体は辛いので、葉山のマーロウでプリン
を食べて休憩しようとした。しかし、お客さんが多く待つのもいやなので、スルー
。
なじみの逗子海岸を抜け、鎌倉に入る。こすずで葛餅を購入し、お土産にした。
最後の坂道、鎌倉学園を抜け一気に下り坂を降りる。普段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
で一杯のこの通りも、心なしか空いている。
17時20分 大船
ここからはいつものジョギングコースだ
17時40分 到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
息子はお昼前にへばっていたが、逗子まで来ると立ち直った。走行距離約80kmの道のりであったが、約8時間をかけて完走した。きっと自信につながるのではないだろうか。・・・と期待したい。
しかし自身の貴重な夏休みも、刻一刻と残り少なくなっている。
このまま、2008年の夏休みが無為に過ぎてしまうのはいやだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
9時6分 戸塚の我が家を出発
近くのスーパーのサミットで飲み物を買出し
最初の難関、朝比奈のトンネル。迂闊にもそのまま通り抜けようとしたが、路側帯の幅が狭く、かつ段差があるためバランスを崩すと車道に落ち、後続の自動車にはねられかねない。何度かバランスを崩しかけながららも、何とかクリア。クリアしたところで息子からアドバイスが。「学校でも以前同じような場所で生徒が死んでいる。押して通らないといけない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
「そのとおり」と思った。
10時20分 金沢八景 国道16号線に出る。
10時27分 横須賀市内に突入 平坦な道路で比較的順調。
ダイエー横須賀店で休憩 飲み物を補給
11時44分 沿線で火事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
12時7分 京急浦賀駅前に到達
13時 久里浜にて昼食 息子はねぎとろ丼、私はアジフライ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いったん腰掛けると、疲労感が漂う。しまいにはお尻が痛い。普段やりつけないことだけに、体へのダメージは予想以上。ちょっとここで後悔する。まだ先は長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
両腕両足が日焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
14時11分 三浦海岸を通過 天気がよかったので、浜は海水浴客で混雑している
14時46分 京急三崎口駅前に到達 アイスを食べてクールダウン お尻の痛みが増してくる
ここから葉山、逗子、鎌倉と海岸沿いを走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
途中江ノ島を眺めることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
なじみの逗子海岸を抜け、鎌倉に入る。こすずで葛餅を購入し、お土産にした。
最後の坂道、鎌倉学園を抜け一気に下り坂を降りる。普段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
17時20分 大船
ここからはいつものジョギングコースだ
17時40分 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
息子はお昼前にへばっていたが、逗子まで来ると立ち直った。走行距離約80kmの道のりであったが、約8時間をかけて完走した。きっと自信につながるのではないだろうか。・・・と期待したい。